21:59 (_GM_hiro)   21:59 (_GM_hiro) ○各キャラ自己紹介 22:02 (_12_jeno) じゃ、私から。 22:02 (_12_jeno)   22:02 (_12_jeno) ジェノ CL9 シーフニンジャ ヴァーナ狼 22:02 (_12_jeno) 暗殺に嫌気がさして逃げてきた元暗殺者。 22:02 (_12_jeno) ドライでシニカル…なはずの多分渋いヒト。 22:02 (_12_jeno) ここ最近自分のスキルをより洗練させる訓練をしていた。 22:02 (_12_jeno) http://tof.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ar_list2/list.cgi?id=271&mode=show 22:02 (_12_jeno) 以上です 22:03 (_12_onix) 22:03 (_12_onix) オニクス=アンディフィート(PL:幾歳) CL6 ウォーリア・シーフ ヒューリン男性20歳 22:03 (_12_onix) 黒い髪、紅の瞳、黒尽くめの衣装。天翼族ハーフの夫婦の間に生まれたヒューリン。 22:03 (_12_onix) 生まれ育った天翼族の里を魔族に滅ぼされ、護るべきモノを探して彷徨う青年。 22:03 (_12_onix) ファミリアである巨大蝙蝠「ナイトシェード」をマントのように羽織っている。 22:03 (_12_onix) 基本的に感情を表に出さないが…最近、ある人の前では表情を緩めることもあるようだ。 22:03 (_12_onix) http://tof.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ar_list2/list.cgi?id=295&mode=show 22:03 (_12_onix) 以上です。宜しくお願いします。 22:03 (_12_onix) 22:03 (_09_Kai) カイ (PL:ゾロ) CL8 メイジ・ニンジャ ヒューリン男性18歳 22:04 (_09_Kai) 忍者になる厳しい修行に耐え切れず脱走 22:04 (_09_Kai) 以後メイジである師匠を頼って 22:04 (_09_Kai) 魔法を習っている 22:07 (_09_Kai) http://tof.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ar_smpl_list/list.cgi?id=15&mode=show 22:07 (_09_Kai) 以上です 22:07 (_07_Rusya)   22:08 (_07_Rusya) ルーシャ=ヴァン=クレイド CL5 アコライト・サモナー エルダナーン 女 外見年齢18歳 22:08 (_07_Rusya) 生まれつき有る額のアザを隠すためつねにフードを目深に被っているため見た目はすごく怪しい。 22:08 (_07_Rusya) ファミリアは黒豹のシグレ(♂)回復・防御専門なので、攻撃は人任せ。 22:08 (_07_Rusya) 見た目は怪しいがクレイド商会社長令嬢である。 22:08 (_07_Rusya) http://tof.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ar_pc_c_list/list.cgi?id=33&mode=show 22:08 (_07_Rusya) 以上 22:08 (_07_Rusya)   22:09 (_05_aruva) アルバ・ガイスト CL7 ウォリア・サムライ ヒューリン 男 17歳 186cm 22:09 (_05_aruva) どことなく悪人面だが侍祭である。善人、常識人で通っている。だからといって別に本性は黒いわけではない。 22:09 (_05_aruva) 冒険者になったのは騎士修行の一環だが、本当は既に本家が新たな騎士を生み出すための養育費も捻出できないとかなんとか。 22:09 (_05_aruva) 騎士と言われれば他の人からは驚かれる人柄。およそ騎士らしくない騎士。 22:09 (_05_aruva) 努力嫌いの努力家。必要ある努力はするが必要のない努力は行わない。でも、悲観論的なので結局十分以上の努力をしている。 22:09 (_05_aruva) ちなみに子供好き 22:09 (_05_aruva) 現在、住み込みメイドが一匹 22:09 (_05_aruva) http://soldragoon.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/ar_list/list.cgi?id=206&mode=show 22:09 (_05_aruva) 異常です 22:09 (_05_aruva)   22:10 (_GM_hiro) GMはhiroがつとめさせていただきます。 22:10 (_12_jeno) よろしくお願いしますー。 22:10 (_07_Rusya) よろしくお願いし明日ー 22:10 (_07_Rusya) します; 22:10 (_GM_hiro) それではアリアンロッドクエスト「血染めの杯-現人神の島2章-」開催致します 22:10 (_12_onix) よろしくおねがいしますー 22:11 (_GM_hiro)   22:11 (_GM_hiro) ○プリプレイ 22:11 (_GM_hiro) 開放、買い物等ありましたらどうぞ 22:11 (_07_Rusya) エンサ開放します 22:11 (_12_onix) インテンション・ファミリア・ダンシング封印解除 22:12 (_12_jeno) ダンシングヒーロー解放。 22:12 (_09_Kai) インテンション・ファミリア開放 22:12 (_05_aruva) 特になし 22:12 (_GM_hiro) ○オープニングフェイズ 22:13 (_GM_hiro) 時:平日午後2時 場所:いつもの酒場 22:13 (_GM_hiro) 昼食も終え、一息ついている皆様です。RPどうぞ 22:15 (_07_Rusya) 「平和ですわ〜…」シグレ撫でつつ 22:15 (_12_jeno) 「…修行をしすぎた。」なんか神とかぼさぼさ。 22:15 (_12_jeno) 髪。 22:16 (_05_aruva) 「昼も涼しくなってきたしな。過ごしやすい」 22:16 (_12_onix) 「ふむ…」ナイフの修練もかねてリンゴ剥きつつ 22:16 (_09_Kai) 「昼寝には丁度いいね〜」 22:16 (_GM_hiro) ん。まぁ、そんなこんなをしていますと 22:17 *[dice] join #アリアンロッド_ヒロ (~cokage@sv.cokage.ne.jp) 22:17 (_GM_hiro) 感知を目標値8で振ってみて下さい 22:18 (_05_aruva) 3+2d6 ころころ 22:18 ([dice]) _05_aruva: 3+4(2D6: 2 2) = 7  ころころ 22:18 (_12_jeno) 2d6+7 ふぁんぶるしても9はでる 22:18 ([dice]) _12_jeno: 5(2D6: 4 1)+7 = 12  ふぁんぶるしても9はでる 22:18 (_12_onix) 2d6+5 感知 22:18 ([dice]) _12_onix: 7(2D6: 3 4)+5 = 12  感知 22:18 (_07_Rusya) 2d6+4 8なら余裕で出そうだw 22:18 ([dice]) _07_Rusya: 7(2D6: 3 4)+4 = 11  8なら余裕で出そうだw 22:18 (_05_aruva) ミエン、キコエン、シラン 22:18 (_09_Kai) 2d6+4 ころころ 22:18 ([dice]) _09_Kai: 8(2D6: 5 3)+4 = 12  ころころ 22:18 (_GM_hiro) 成功すると、表で何か軽いものが転んだ音と、ひーんという泣き声が聞こえます 22:18 (_07_Rusya) 子供っぽい? 22:19 (_GM_hiro) 子供っぽいかも知れません 22:19 (_12_onix) 「…?」とりあえず表に出てみますが。 22:19 (_07_Rusya) 「あらあら」ぱたぱたと声のほうに 22:19 (_12_jeno) 「…何だ?」表に出るけど。 22:19 (_09_Kai) 「およ?」皆についていきます 22:19 (_GM_hiro) 出てみると、転んで泣きべそな神官衣の女の子(12,3歳くらい?)が座っています 22:19 (_05_aruva) 「………水がウマイ」(きづかねぇ 22:20 (_GM_hiro) 女の子「ぅ〜…」しくしく 22:20 (_12_onix) 「…大丈夫か?」手を差し伸べつつ>女の子 22:20 (_09_Kai) 「大丈夫かい?お嬢ちゃん」 22:20 (_07_Rusya) 「あらあら、大丈夫ですか?」しゃがみこんでちょっとフード上げよう 22:21 (_GM_hiro) 女の子「あ…はいですぅ」目尻拭って手を取ります 22:21 (_12_jeno) 「大丈夫か。」ぽんぽん、と埃を払ってあげる。 22:21 (_GM_hiro) 女の子「きゃうっ!?」飛びのきます(ぁ<埃を払う 22:22 (_09_Kai) 「神官衣を着てるということは神殿からの使いかな?」 22:22 (_GM_hiro) 女の子「あ、えと、その、ありがとうございましたっ!」勢い良くお辞儀をして 22:22 (_GM_hiro) 女の子「はいですっ!お仕事なんですっ!」カイに言って酒場に入ろうとします 22:22 (_12_onix) 「…大丈夫ならいい。気をつけろよ?」>女の子 22:23 (_GM_hiro) で、入るなり「えと、その、お暇な冒険者さん居ますか〜っ!?」と 22:23 (_07_Rusya) 「…まぁ、暇ですわね」 22:23 (_09_Kai) 「暇だよ〜」 22:23 (_12_onix) 「…一応俺達も冒険者なんだが…」入りつつ>女の子 22:23 (_12_jeno) 「俺は暇だ。」じーと見てる 22:23 (_05_aruva) 「暇だな……」 22:23 (_GM_hiro) 女の子「ふぇっ!?」びつくりです(ぁ<助けて呉れた冒険者達 22:24 (_05_aruva) 「かれこれ五時間ここに座ってるぐらい暇だ………」(ぽけー 22:24 (_GM_hiro) 女の子「あ、えと、その、お仕事なんですっ!」ぺこりっ>ALL 22:24 (_12_onix) オニクス「…詳細を聞こうか。」>女の子 22:24 (_07_Rusya) 「どんなお仕事か聞かせてくださいますか?」>女の子 22:25 (_GM_hiro) 女の子「えと、その…」メモ取り出しまして「えっとぉ、盗まれた杯を取り戻して下さい。ってお仕事だそーです」 22:25 (_05_aruva) 「盗まれた杯?」 22:25 (_12_onix) 「それだけではよく分からんな…他には何か書かれていないのか?」>女の子 22:25 (_12_jeno) 「話を詳しく聞かせてもらおうか。」 22:25 (_GM_hiro) 女の子「あ、私サミーって言います。お願いしますっ」ぺこりっ>ALL 22:26 (_12_onix) 「…オニクスだ。」>女の子 22:26 (_GM_hiro) 女の子改めサミー「えっと、依頼主さんは…あっ」 22:26 (_09_Kai) 「俺はカイ、よろしく」 22:26 (_GM_hiro) サミー「よろしくです」ぺこり>ALL 22:26 (_05_aruva) 「アルバだ。よろしく」 22:27 (_07_Rusya) 「ルーシャ=ヴァン=クレイドと申しますわ。御用の際はクレイド商会にお申し付けください」ぺこり 22:27 (_12_jeno) 「俺はジェノだ。」 22:27 (_GM_hiro) サミー「それで、えっと。依頼主さんはアバーナシィ島のシゲさんという方で」 22:28 (_12_onix) 「…ふむ。」 22:28 (_GM_hiro) サミー「報酬が…1,2,3,4,5…5名さんですから700G*5で3500Gでお願いします」 22:28 (_05_aruva) 「思いっきりどこで誰だそれは」(ぁ 22:28 (_07_Rusya) 「…」続き聞いてます 22:28 (_05_aruva) 「ふむふむ……」 22:28 (_GM_hiro) アバーナシィが知りたい人は知力で目標値15です 22:28 (_09_Kai) 「盗まれたって穏やかじゃないな〜」 22:29 (_12_jeno) 「報酬は構わん。が、場所に心当たりがないな…」 22:29 (_12_jeno) 2d6+3 とりあえず。 22:29 ([dice]) _12_jeno: 6(2D6: 4 2)+3 = 9  とりあえず。 22:29 (_07_Rusya) 2d6+7 知らなくてもいいや〜 22:29 ([dice]) _07_Rusya: 6(2D6: 1 5)+7 = 13  知らなくてもいいや〜 22:29 (_05_aruva) 2d6+2 クリのみw 22:29 ([dice]) _05_aruva: 11(2D6: 6 5)+2 = 13  クリのみw 22:29 (_GM_hiro) 惜しい 22:29 (_09_Kai) 26d+8 22:29 (_07_Rusya) おしい 22:29 (_05_aruva) 惜しいのが出ると情けないんだが…… 22:29 (_07_Rusya) 26d!? 22:29 (_09_Kai) 26d+8 挑戦 22:29 (_09_Kai) ぶあ 22:29 (_07_Rusya) 2d6 22:29 (_12_onix) 2d6+2 うちもクリのみ 22:29 ([dice]) _12_onix: 9(2D6: 4 5)+2 = 11  うちもクリのみ 22:30 (_09_Kai) 2d6+8 挑戦 22:30 ([dice]) _09_Kai: 6(2D6: 4 2)+8 = 14  挑戦 22:30 (_07_Rusya) 残念 22:30 (_12_onix) ムリかw 22:30 (_GM_hiro) 知りませんね 22:30 (_05_aruva) 誰も知らない。アバーナシィという島をw 22:30 (_07_Rusya) うみ 22:30 (_07_Rusya) 「どういうところですの?」知らないなら聞くw 22:30 (_09_Kai) 「聞いたこともない島だな」 22:30 (_12_jeno) 「…やはり心当たりはない。」 22:30 (_GM_hiro) サミー「えっと、アバーナシィは、ここから馬車で2日、船で2日行ったトコロにある島ですぅ」 22:31 (_12_onix) 「…案内はつくのか?」>サミー 22:31 (_GM_hiro) サミー「前にもお仕事あったんですよ〜だから知ってるんですぅ」えっへん 22:31 (_12_jeno) 「そうか…なら、案内を頼めるか?」 22:31 (_GM_hiro) サミー「えっとぉ、今回は島に行かなくても良いみたいですぅ」>オニクス 22:31 (_05_aruva) 「四日………事件解決に3日……帰還に四日………拘束期間予測11日で700G。まぁ割はいいか」 22:32 (_12_jeno) 「…行かないでいいのか。」 22:32 (_07_Rusya) 「…とおっしゃいますと?」 22:32 (_12_onix) 「…そうなのか。」 22:32 (_05_aruva) 「って行かなくていいのか」 22:32 (_GM_hiro) サミー「えとえと…」メモ見「……行かなくても良いみたいですぅ」 22:32 (_09_Kai) 「盗まれた杯を奪還しろってことかい?」 22:32 (_GM_hiro) サミー「はいっ!……多分」(ぁ>カイ 22:33 (_05_aruva) 「盗まれた杯の場所が……少なくとも島にないと特定できてるわけか」 22:33 (_12_jeno) 「…ふむ。」 22:33 (_GM_hiro) サミー「…さっ、受けて下さる方はどうぞ神殿までごーですっ!」 22:33 (_07_Rusya) 「…詳しい話は神殿で聞けると考えてよいのでしょうか?」 22:33 (_GM_hiro) 言って駆け出して出口で躓いて転びますが何か 22:33 (_12_onix) 「…となると、杯自体の場所の絞込みはできていそうだな。」 22:33 (_07_Rusya) Σ 22:33 (_GM_hiro) サミー「…ひーん…」 22:34 (_12_onix) 狽サれは支えるw 22:34 (_07_Rusya) 「あらあら大丈夫ですか?」駆け寄って起こします 22:34 (_05_aruva) オニクスの《カバーリング》発動(ぇ 22:34 (_07_Rusya) 彼女以外に手を(ぁ 22:34 (_12_onix) 「…気をつけろと言った。」サミー支えつつ 22:34 (_GM_hiro) カバーリングするなら支えられます。サミー、真っ赤です(ぁ 22:34 (_GM_hiro) サミー「ぁぅ…」 22:35 (_GM_hiro) まぁ、置きまして。シーン変更して良いですか?>ALL 22:35 (_05_aruva) ほいさーw 22:35 (_12_jeno) いいですよ 22:35 (_07_Rusya) はい 22:35 (_12_onix) 「…さて、神殿に向かうぞ。」 22:35 (_12_onix) 問題なく。 22:35 (_GM_hiro) では 22:35 (_GM_hiro)   22:35 (_GM_hiro) シーン:神殿 22:35 (_GM_hiro)   22:35 (_05_aruva) 三回ほどオニクスに支えられながら神殿に着きました 22:35 (_07_Rusya) Σ 22:35 (_12_onix) 22:35 (_09_Kai) 転びすぎだw 22:35 (_GM_hiro) まぁ、3回で済めば上等でしょう(ぁ 22:36 (_12_onix) 違うな、3回だけ支えるのに間に合ったんだw 22:36 (_05_aruva) よく熟したリンゴのようなサミーですな(ぇ 22:36 (_GM_hiro) 埃まみれの神官衣なサミーに連れられて、奥の応接間に通されました>ALL 22:37 (_05_aruva) (全部支えたんじゃナイノカヨ(-w-`)(何 22:37 (_GM_hiro) 応接間には5:1の椅子と長机、茶が出されてお局様が待っていました 22:38 (_12_onix) 「…依頼について話を聞きたい。」>お局様 22:38 (_12_jeno) 「…杯の奪還と聞いたが。」 22:38 (_GM_hiro) お局様「ご苦労様でした」>サミー//サミー退場 22:39 (_12_onix) オニクス「…案内、感謝する。」>退場するサミーへ 22:39 (_09_Kai) 「ふむ、部外者に聞かれては困る話というわけですか」 22:39 (_05_aruva) 「とりあえず受ける気はある。基本的な情報をもらいたいわけですが」 22:39 (_GM_hiro) お局様「いえ、ですが」(何<部外者に〜 22:42 (_GM_hiro) (以下GMの台詞はお局様です) 22:42 (_GM_hiro) 「さて。お受け下さるとの事で先ずはありがとう御座います」>ALL 22:43 (_GM_hiro) 「詳細でしたね…少しばかり錯綜しているのですが」 22:43 (_12_jeno) 「気にするな。報酬を貰うのだから仕事はきっちりと行うさ」 22:44 (_12_onix) 「…情報があるなら聞けたほうが良い。そこから何とかするのが俺達の仕事だろう?」>お局様 22:45 (_05_aruva) 「受けるからにはしっかりやりますよ。それがプロの冒険者というものですし」 22:46 (_07_Rusya) 「信用第一ですからきちんと成し遂げますわ」 22:46 (_GM_hiro) 「依頼は、双頭の牙という、盗賊団でしょうか?それに盗まれたらしい杯の奪還です」 22:46 (_12_onix) 「…相手の特定が出来ているのか。」 22:46 (_12_jeno) 「…ほう。」 22:47 (_09_Kai) 「何故 相手が双頭の牙だと?」 22:47 (_07_Rusya) 「盗まれた経緯がはっきりしているのでしょうか…?」 22:47 (_GM_hiro) 「こういう物が残っていましたので」差し出すそれは一切れの布です。そこには二つの首が絡み合った、長い牙の蛇のような絵が記されています 22:48 (_05_aruva) 「なるほど。双頭の牙……という盗賊団に関する情報は掴んでますか?」 22:48 (_07_Rusya) 「偽装工作でなければ確実ですわね」 22:48 (_GM_hiro) 「つい先日、この『双頭の牙』のアジトから、一人の女性を救い出して欲しい。との依頼がありまして」 22:48 (_12_onix) 「…ふむ。」 22:48 (_12_jeno) 「…ふむ。」布の絵を見つつ。 22:48 (_GM_hiro) 「そちらは未だ完遂されてはいないのですが、既に1名の冒険者が向かっています」 22:48 (_12_jeno) かぶったよw 22:49 (_07_Rusya) 「あらあら…」 22:49 (_05_aruva) 「一人で良いのか……?」 22:49 (_GM_hiro) 「…いえ。止めたのですが…」 22:49 (_GM_hiro) 「それも含めまして、お願いしたいのです」<一人で〜 22:50 (_12_onix) 「…しかし、アジトの特定まで出来ているなら話は早いな。」 22:51 (_07_Rusya) 「その冒険者の方の名前や特徴は?」 22:51 (_GM_hiro) 「先行しているのは弓を持った兎のヴァーナです。左目と左の耳に傷があります」 22:51 (_05_aruva) 「………思い浮かんだ顔はいるか?」>ALL    ちなみに居ないw 22:51 (_GM_hiro) 「そこにあるとは限りませんが、そこから追う事もできるかとは思っています」<アジト 22:51 (_12_jeno) 「…ほう。ちなみに俺に心当たりはないが。」 22:51 (_12_onix) 「…知らんな。」 22:51 (_GM_hiro) 間違えた。左耳と左頬だorz 22:52 (_05_aruva) 「誰だかがわからんが………まぁ、なんとかできたらしよう」 22:53 (_09_Kai) 「杯の奪還と女性の救出ですか」 22:53 (_GM_hiro) 「アジトに近いとされる村まではここから馬車で3日程です。そういう事情ですので、できるだけ早く向かって頂きたいのです」 22:53 (_07_Rusya) 「女性のお名前と特徴は?」 22:53 (_12_jeno) 「…ふむ。そういう事なら急いでいこう。地図が在ればもらいたい。」 22:54 (_07_Rusya) というか名前聞かないとどうしようもないぞ?w 22:54 (_12_onix) うむw 22:54 (_GM_hiro) 「そちらは、向こうでルーリエという男性が教えて下さるハズです」<女性の名前と特徴 22:54 (_12_jeno) 名前効く発言は効いたので、地図にしましたが 22:54 (_05_aruva) 傷があって人相が悪そうなので盗賊と一緒にざっくり(ぇ 22:54 (_07_Rusya) うん、冒険者の名前も知らないw 22:54 (_07_Rusya) 聞いたのに教えてくれないw 22:54 (_09_Kai) 「ルーリエというのは誰です?」 22:54 (_GM_hiro) 「向かった冒険者の名は、実は解らないのです。サミーから場所を聞いてそのまま向かってしまったそうで…」 22:55 (_07_Rusya) 「あらあら、せっかちな方ですわね…」 22:55 (_GM_hiro) 「歴史学者…となっていますね」<ルーリエ 22:55 (_05_aruva) 「勇敢というか蛮勇というか」 22:55 (_12_onix) 「…短気だな。早死にするぞ。」(何 22:55 (_GM_hiro) 「全くです…どうか、よろしくお願いします」>ALL 22:55 (_09_Kai) 「これだからヴァーナは・・・」 22:55 (_05_aruva) 「で、その冒険者が行ったのはどれくらい前だったか……?」 22:56 (_07_Rusya) 「承りましたわ」 22:56 (_GM_hiro) 「一昨日のハズです」<先行冒険者 22:56 (_05_aruva) 「時間がたってるな………早馬で行った方がいいか。先に着かれて徳があるとは思えない」 22:57 (_12_onix) 「…まぁ、道草食ってるだけかも知れんが、行ってみるか…」 22:57 (_GM_hiro) さて。引き受けて下さるなら、前金の1000Gと村までの地図、それに一通の手紙が渡されます。道中に読んでおいて下さいとの事です 22:57 (_GM_hiro) 何かありますか? 22:57 (_07_Rusya) 「ええ、急ぎましょう」 22:57 (_07_Rusya) 馬車は借りれない? 22:57 (_07_Rusya) 早馬か 22:57 (_12_jeno) 「これくらいだろう。行くか」 22:57 (_GM_hiro) 馬車で行くなら貸してくれます。早馬なら馬を借りられます 22:58 (_05_aruva) 「だな。先行した冒険者も助けるなら時間が惜しい」 22:58 (_12_onix) うちは使い魔(名馬相当の)に乗って行きますが。 22:58 (_05_aruva) 俺は自分の馬相当のダッシュブーツで(ぁ 22:59 (_12_jeno) 早馬借ります。 22:59 (_07_Rusya) 2000G払うのでファミリアにノっていいですか? 22:59 (_07_Rusya) 乗って 22:59 (_GM_hiro) 払わなくても乗っていいですw 22:59 (_GM_hiro) さて。特に無ければ移動します>ALL 23:00 (_05_aruva) へーい 23:00 (_12_jeno) はい。 23:00 (_GM_hiro) 因みに渡された手紙はアバーナシィ島についてです。 23:00 (_07_Rusya) w 23:00 (_07_Rusya) はーい 23:00 (_12_onix) 了解。 23:01 (_GM_hiro) かの島には封じられた邪神の力を以って治癒を為す巫女がいるとの事です 23:01 (_09_Kai) 邪教の巫女か 23:01 (_GM_hiro) ですが封印は長い年月の内に解かれかけ、今はその治癒を行っていないとの事です 23:01 (_07_Rusya) ふみ 23:02 (_12_onix) ふむ。 23:02 (_05_aruva) みょん 23:02 (_09_Kai) 杯の奪還という名目で 邪神の復活の阻止させようという魂胆か? 23:02 (_GM_hiro) 邪教と違います。その治癒の力の源が邪神だと解ったのは、派遣した冒険者の手柄らしいですね 23:03 (_07_Rusya) ふむり 23:03 (_GM_hiro) そんな事は書いてありません<復活阻止 23:03 (_09_Kai) ふむ 23:03 (_07_Rusya) あ。 23:03 (_GM_hiro) そして依頼主のシゲさんにも、その杯がどんなモノかは解らないそうです 23:03 (_07_Rusya) 杯がどんなものか聞いてない 23:03 (_07_Rusya) Σ 23:03 (_07_Rusya) 外見とか 23:03 (_05_aruva) わからないのか 23:04 (_12_jeno) あら。 23:04 (_GM_hiro) 外見は解ります。紅い、大きな杯らしいです 23:04 (_09_Kai) 価値のあるもののようだね 23:04 (_07_Rusya) ふみ 23:04 (_07_Rusya) あとは実物見ないとわからないかな 23:05 (_05_aruva) ふぅむふぅむ 23:05 (_GM_hiro) そんなトコロですね 23:05 (_12_jeno) なるほど。 23:05 (_GM_hiro) そしてミドルフェイズに突入します 23:05 (_07_Rusya) はい 23:05 (_05_aruva) 了解〜 23:05 (_GM_hiro)   23:05 (_12_onix) 了解。 23:05 (_GM_hiro) ○ミドルフェイズ 23:05 (_GM_hiro)   23:05 (_GM_hiro) 村 23:06 (_GM_hiro) 細かい事は決めていません。村です。村。 23:06 (_07_Rusya) w 23:06 (_05_aruva) コマキメ村ですね 23:06 (_07_Rusya) w 23:06 (_GM_hiro) 聞いてみると一軒しか無い宿に、ルーリエ氏は泊まっているとの事です 23:07 (_07_Rusya) では早速行きましょう 23:07 (_12_onix) うむ。 23:07 (_09_Kai) 以降 23:07 (_05_aruva) ですね。いきまそ 23:07 (_09_Kai) 行こう 23:07 (_12_jeno) ですね 23:07 (_07_Rusya) 「神殿から派遣されてきたものですがルーキエさんはおられますか?」宿の戸あけて 23:07 (_GM_hiro) では行きますと、酒場兼用になっている宿の、酒場の方ですが 23:07 (_05_aruva) 「違う。ルーリエだ」(ぁ 23:07 (_07_Rusya) あ。 23:08 (_07_Rusya) 「あら、申し訳ございませんわ…;」 23:08 (_12_jeno) 「名前を間違えてどうする。」 23:08 (_07_Rusya) うち間違えたのー;; 23:08 (_12_onix) 「…人の名前を間違えるのは、失礼だな。」淡々と>ルーシャ 23:08 (_GM_hiro) ルーリエ?「っ!?」鳩を用意していた、20代前半の、割に逞しい青年が皆を見ます 23:09 (_GM_hiro) ルーリエ「誰だ!?」>ALL 23:09 (_GM_hiro) 青年、構えます 23:09 (_05_aruva) 「俺達は神殿から派遣された冒険者だ。あんたと先行した冒険者を支援するためにきた」>ルーリエ? 23:09 (_07_Rusya) 「神殿から派遣されてきた冒険者ですわ」 23:09 (_12_jeno) 「神殿から依頼を受けてきた冒険者だ。相当の蛇に取られた杯を取り返して欲しいとの事らしい。」 23:09 (_GM_hiro) 親父さん、わたわたしてます 23:09 (_09_Kai) 「怪しいものではありません。神殿から依頼を受けた冒険者です。」 23:09 (_12_onix) 「…神殿から派遣されてきたと言っただろう?」>ルーリエ 23:09 (_GM_hiro) ルーリエ「メダルを…」>ALL 23:10 (_09_Kai) 「メダルとは?」 23:10 (_05_aruva) 「(ひょいと取り出す)これでいいか?」冒険者のメダル 23:10 (_07_Rusya) 「これでよろしいですか?」メダル見せます 23:10 (_12_onix) 「あぁ。」冒険者のメダルを示し 23:10 (_12_jeno) 「…これか。」取り出してみせる 23:10 (_07_Rusya) うみ 23:10 (_12_jeno) 冒険者なら誰でも持っているメダルです>カイ 23:10 (_09_Kai) 「およ、これか」ポケットから冒険者メダルを 23:10 (_GM_hiro) ルーリエ「…間違いなさそうだな」椅子にかけます「すまなかった」>ALL 23:11 (_12_jeno) 「気にするな。時には疑ってかかる必要もあるだろう」 23:11 (_GM_hiro) ルーリエ「俺がルーリエだ。まぁ、掛けて呉れ」>ALL 23:11 (_05_aruva) 「いや、ピリピリするのも分かる。依頼が依頼だからな」 23:11 (_07_Rusya) 「いえ…それで、詳しいことをお聞かせ願えますか?」 23:11 (_GM_hiro) (以下GMのセリフはルーリエです) 23:12 (_12_onix) 「…情報はお前から聞けと言われている。」 23:12 (_12_jeno) 「…早速だが、情報の提示を」座らないで壁際に立ってる。 23:12 (_GM_hiro) 「その前に。杯がどうとか言っていたように聞こえたのだが?」>ALL 23:12 (_09_Kai) 「ここで話すのは危険では?」あたりを窺いながら 23:13 (_12_jeno) 「…そうだな。口が滑った。」 23:13 (_GM_hiro) 「…そうだな」と、皆を招きます>ALL 23:13 (_05_aruva) 「そうだな。とりあえず場所を変えよう。よければあんたの部屋当たりで」>ルーリエ 23:13 (_GM_hiro) 個室です 23:13 (_07_Rusya) うい 23:13 (_GM_hiro) ではルーリエの部屋 23:13 (_12_onix) 了解。 23:13 (_GM_hiro) 「適当に腰掛けて呉れ」>ALL 23:14 (_07_Rusya) 「失礼いたしますわ」適当に座ります 23:14 (_05_aruva) 適当に壁により掛かって立ってよう 23:14 (_12_jeno) おなじく。 23:14 (_GM_hiro) 「さて。まさかとは思うが、島の杯が盗まれでもしたのか?」>ALL 23:14 (_05_aruva) 「そのまさかだな」 23:14 (_12_onix) 「…そう聞いている。」 23:15 (_GM_hiro) 「っ!?…冗談だろ…」頭抱えます 23:15 (_07_Rusya) 「…杯についての詳しいことは知らないのですが…何か重要な問題でも?」 23:15 (_GM_hiro) 「…時間が無いな。疑ってる暇も無い。話そうか」 23:15 (_12_jeno) 「頼む。」 23:15 (_12_onix) 「…聞かせてもらおう。」 23:16 (_05_aruva) ああそうだ、洗いざらい話すがいい。くぅっくくくく 23:16 (_07_Rusya) Σ 23:16 (_12_jeno) 悪い奴がいるな。 23:16 (_07_Rusya) 邪悪な奴がw 23:16 (_05_aruva) いや、今のはPL発言だ 23:16 (_05_aruva) 裏と間違えたw 23:16 (_07_Rusya) w 23:16 (_12_onix) w 23:16 (_09_Kai) w 23:17 (_GM_hiro) 「杯は、邪神を封じる祭器の一つだ。その力は、邪神の祝福を受けた者の血を一人分、杯に注ぐことによって顕わされる」 23:17 (_12_jeno) 「…ふむ。」自分はそんなこと無いな、くらいで聞いてるw 23:18 (_GM_hiro) 「杯のあったアバーナシィには、邪神の種を以って癒しを行ってきた巫女がいる。だが、その封が解けかけている」 23:18 (_05_aruva) 「ほぅ」 23:18 (_07_Rusya) 「封印が解けるとどうなるのですか?」 23:19 (_GM_hiro) 「当然、邪神の杯に巫女の血を満たせば、種は再封印され、島には安泰が訪れる。が」 23:19 (_GM_hiro) 「封印が解けた場合、巫女を含め、その癒しを受けてきた全ての者が邪悪化する」 23:20 (_05_aruva) 「なるほど。”種”か」 23:20 (_GM_hiro) 「…巫女を死なせる事無く、島に安泰をもたらすにはどうしたら良いと思う?」>ALL 23:20 (_12_onix) 「…なるほどな。」 23:20 (_12_jeno) 「死なない量で満たす。」 23:20 (_GM_hiro) 「無理だ。足りない」>ジェノ 23:21 (_09_Kai) 「邪神の祝福を受けた者で死んでもいいやつを用意すればどうだろう」 23:21 (_GM_hiro) 「死んでもいい人間を、どう選ぶ?」>カイ 23:21 (_12_jeno) 「…ふむ。巫女でなければだめなのか?」 23:21 (_05_aruva) 「………邪神の祝福を受けた人間を複数用意するってのはなしか?」 23:22 (_GM_hiro) 「…正解」>アルバ 23:22 (_07_Rusya) 「あわせてひとり分になれば…?」 23:22 (_GM_hiro) 「そういう事だ」>ルーシャ 23:22 (_12_onix) 「…そういう話か。」 23:22 (_GM_hiro) 「で、双頭の牙に捕われている娘が、邪神の祝福を受けた血を持っているらしいと聞いた」 23:23 (_05_aruva) 「ふむ」 23:23 (_12_jeno) 「つまり協力して貰う、ということか」 23:24 (_09_Kai) 「二人で足りるかい?」 23:24 (_GM_hiro) 「問題は、どうやら奴らの頭領が、その事を知っているらしいという事……」 23:25 (_07_Rusya) 「…頭領の目的は?」 23:25 (_GM_hiro) 「知らん。が、杯は盗まれたのだったね?」 23:25 (_09_Kai) 「ああ」 23:25 (_12_onix) 「…封印が解けて、なにか良い事でもあるのか…?」 23:25 (_07_Rusya) 「はい。そのようですわ」 23:25 (_05_aruva) 「邪神の復活か、それをネタに恐喝か。捕らわれた娘ってのは誰だか分からないのか?」 23:26 (_GM_hiro) 「名は解っている。ヘルヴァと言うらしい」<娘 23:26 (_05_aruva) 「ふむ………俺達はその娘の救出は依頼されてないな。誘拐されたのはいつだ?」 23:27 (_GM_hiro) 「誰も攫われたとは言っていない。もう10年以上もそこに囚われているハズだ」 23:27 (_09_Kai) 「・・・もう娘ではないな」 23:27 (_12_onix) 「…10年…長いな。」 23:28 (_07_Rusya) 「…なぜ、そんなに長く?」 23:28 (_05_aruva) 「………癒しの力が邪神の力と判明したのは冒険者のせいだったか?そのことを暴いたはどれくらい前だ?」 23:28 (_GM_hiro) 「ナイアルと言ったかな。一昨日行った冒険者が出てこないから、早めに頼むと鳩を送るつもりだったんだ」 23:29 (_GM_hiro) 「調べた結果だ。理由なんて知らない」<10年 23:29 (_09_Kai) 「その冒険者はどこへ?」 23:29 (_GM_hiro) 「暴かれたのは1月少し前。それから調べていた」<邪神の力 23:30 (_GM_hiro) 「北の森へ。その内の何処かにアジトがあるハズ…らしい。その冒険者の言葉だがな」 23:30 (_07_Rusya) 「どこかって…あいまいですわね;」 23:31 (_05_aruva) 「てことは……十年も前から村を恐喝するために邪神の祝福を受けた娘をさらっておいた、という可能性は低いか………盗賊団がそのことをずっと知っていたならばとにかく」 23:31 (_GM_hiro) 「俺に言わないで呉れ。例の印の残された場所を囲っていった結果、この付近に落ち着いただけなんだから」<どこか 23:31 (_12_onix) 「…行って探してみるしかないか…」<どこか 23:32 (_GM_hiro) 「さぁね。いつ知ったのかは俺は知らない。邪神の祝福って事で何かの役に立つだろうと置いておいただけかも知れない」<娘 23:32 (_05_aruva) 「邪神の復活が目的とすると封印することができる娘を確保しておく理由は……なんだ……。だめだな。推測するにも情報が固定できない」 23:33 (_GM_hiro) 「…封印した種を持てば、比較的安全にほぼ無敵の力が得られる。それが目的かも知れないな」 23:34 (_09_Kai) 「巫女を殺すってか…」 23:34 (_12_jeno) 「…仮定はそこまでで良い。そろそろ向かった方が良いと思うが」 23:34 (_07_Rusya) 「…」 23:34 (_07_Rusya) 「…そうですわね」 23:34 (_12_onix) 「…何にせよ、娘も杯も、こちらの手にあったほうが良い。」 23:34 (_GM_hiro) 「すまないが頼む。俺は戦う力は持っていないんだ…」 23:35 (_05_aruva) 「だな。結局ナイアルとか言う冒険者に先行されているから………アジドを見つけるのをなるべく早くするしかタイムラグを埋める方法がない」 23:35 (_GM_hiro) 「………」首振って「いや、頼む」>ALL 23:35 (_12_onix) 「…戦う力が必要かどうかわからんがな。やるだけやってみるとしよう。」 23:36 (_05_aruva) 「できるなら『団』相手に戦いたくはないな」 23:36 (_GM_hiro) さて。どうしますか?>ALL 23:37 (_12_jeno) ノ さっさとアジトを探すに一票 23:37 (_07_Rusya) 「このまま追って…見つけられると、思いますか?」 23:37 (_05_aruva) 盗賊団について探りをいれるか………さっそくアジト探しに行くかか 23:38 (_05_aruva) 「探りを入れた方がいいかも知れない。おそらく奴らも警戒してるはずだ。すぐに……釣りに応じる可能性がある」 23:39 (_12_jeno) 「急がば回れ、と言うが…俺は急いでも問題はないように思うがな。」 23:39 (_12_onix) 「…そうだな。とにかく、ここに留まっている意味は薄い。思い浮かばないなら行ってみるのがよかろう。」 23:40 (_GM_hiro) では、北の森でオーケーですか?現在時刻は15時とします 23:40 (_12_jeno) 「正直、探りを入れると行ってもな。村人などに話を聞く余裕はないはずだ。」 23:40 (_12_jeno) 良いと思います。 23:40 (_07_Rusya) 「追跡できるといいのですが…ナイアルという人はアジトの場所を知っていたのでしょうか?」 23:40 (_GM_hiro) それはルーリエへの問いですか?>ルーシャさん 23:41 (_07_Rusya) です 23:41 (_GM_hiro) 「知っている風だった。少なくとも、探せる様子だったよ。何故かは知らないけれどね」 23:42 (_05_aruva) 「てことはホント余裕がないか………探しに行った方がいいかも知れないな」 23:42 (_07_Rusya) 「そうですか…」森に行くしかないかな?; 23:43 (_12_onix) 森で問題なく。 23:43 (_GM_hiro) ではシーン移行します 23:43 (_GM_hiro)   23:43 (_GM_hiro) 北の森 23:43 (_GM_hiro)   23:43 (_GM_hiro) そこはうっすらと翳る森です 23:44 (_GM_hiro) 霧も出ていて、まだ昼間だというのに奇妙な暗さがあります 23:44 (_09_Kai) 「何か出そうな雰囲気だね」 23:45 (_05_aruva) 「さて……どうするか。探すと行ってもな。手がかりがないんじゃ……」 23:45 (_12_jeno) 「このような場所でもなければ早々アジトは作れないだろう。」 23:45 (_07_Rusya) 「何か…手がかりは無いでしょうか…?」足跡とか…って誰のかわから無いか; 23:45 (_12_jeno) 足跡が探せるなら探したい。 23:45 (_12_onix) 「…ここからは盗賊団の領域だな。」と油断なく 23:45 (_GM_hiro) どうぞ<足跡 23:45 (_12_jeno) 感知でいいですよね。 23:46 (_GM_hiro) はい 23:46 (_12_jeno) 3d6+7 DH 23:46 ([dice]) _12_jeno: 12(3D6: 4 2 6)+7 = 19  DH 23:46 (_GM_hiro) それだけあれば十分です。足跡は見つかりませんでしたが、草に隠された獣道が見つかりました 23:47 (_12_jeno) 「…ここが怪しいな。」獣道を指さし>ALL 23:47 (_12_onix) あと一応…隠密看破もしたい。 23:47 (_GM_hiro) どうぞ 23:47 (_05_aruva) 「獣道……ヴァーナが通った獣道?」(ぇ 23:47 (_12_onix) 3d6+5 DH隠密看破 23:47 ([dice]) _12_onix: 11(3D6: 6 4 1)+5 = 16  DH隠密看破 23:48 (_12_jeno) 2d6+7 気休めにやります。 23:48 ([dice]) _12_jeno: 10(2D6: 4 6)+7 = 17  気休めにやります。 23:48 (_GM_hiro) ん。とりあえず森の入り口に隠れている者は見当たりません 23:48 (_12_onix) 了解。 23:48 (_07_Rusya) 2d6+4 気休め 23:48 ([dice]) _07_Rusya: 9(2D6: 3 6)+4 = 13  気休め 23:48 (_GM_hiro) 一緒です 23:48 (_07_Rusya) うい 23:49 (_07_Rusya) 「…行きましょうか」 23:49 (_05_aruva) GM、馬は入れますか(-w-`) 23:49 (_12_onix) 「…そうだな。」 23:49 (_GM_hiro) 無理です<馬 23:49 (_12_jeno) 「行くか。俺が戦闘を歩く」さっさと獣道に 23:49 (_05_aruva) 了解 23:49 (_GM_hiro) でもロ○ムは入れる事にします(ぁ 23:49 (_12_onix) 「…あぁ。任せる。」>ジェノ 23:50 (_12_onix) 乗って動けないだけってことかな? 23:50 (_07_Rusya) w 23:50 (_07_Rusya) シグレに乗ってよう〜w 23:50 (_05_aruva) じゃあジェノの後ろを 23:50 (_GM_hiro) ではてくてくと歩んで 23:50 (_GM_hiro) 20mも入ると霧がかなり濃くなります 23:50 (_07_Rusya) 黒豹に横座りする女アコ。 23:51 (_12_onix) まぁうちの蝙蝠は普段はマント化してるので、そのままてくてくと。 23:51 (_GM_hiro) 先頭のジェノさん、危険感知を 23:51 (_12_jeno) おーばー。 23:51 (_12_jeno) 4d6+7 DHフェイト1。 23:51 ([dice]) _12_jeno: 17(4D6: 5 5 6 1)+7 = 24  DHフェイト1。 23:51 (_GM_hiro) ん。足元にロープが張ってあります 23:51 (_GM_hiro) 引っ掛けると吊るされる仕掛けだったようです 23:51 (_12_jeno) 「…待て。」全員を止めてから罠探知床 23:52 (_12_jeno) 3d6+7 23:52 ([dice]) _12_jeno: 10(3D6: 3 1 6)+7 = 17 23:52 (_12_jeno) 嫌な罠だと乗り越えた先にあったりするし。 23:52 (_GM_hiro) …ルールに無いけど許してね。ロープを踏み越えた先に落とし穴です 23:53 (_12_jeno) 「…やはり。」 23:53 (_GM_hiro) ロープの方は解除値15。落とし穴は回避して下さい 23:53 (_12_jeno) 「此処にロープがあるが、簡単に乗り越えると落とし穴にすとん、だ」 23:53 (_GM_hiro) まぁ、ロープも回避してもオーケーですが 23:53 (_12_jeno) 3d6+8 良いながら罠解除>ろーぷ 23:53 (_07_Rusya) じゃあ両方回避? 23:53 ([dice]) _12_jeno: 11(3D6: 4 1 6)+8 = 19  良いながら罠解除>ろーぷ 23:53 (_05_aruva) 「………さらにその周りの木にはなにかないか?」 23:53 (_12_onix) 「…流石だな。」ウィング展開しつつ(何 23:53 (_GM_hiro) オーケー。解除されました 23:54 (_07_Rusya) 「あらあら、念入りですわね〜…」最後尾シグレに乗って 23:54 (_12_jeno) 「もう少し待て。安全な場所を通るからよく見ておくんだ」>ALL安全な場所を見極めて先に 23:54 (_GM_hiro) では落とし穴も回避できました 23:54 (_12_onix) 「…分かった。」>ジェノ 23:55 (_12_jeno) 「…大丈夫だ。ゆっくりこい」 23:55 (_05_aruva) 指示通りに行きますー 23:55 (_07_Rusya) 同じく 23:55 (_GM_hiro) さて 23:55 (_GM_hiro) 2d6 23:55 ([dice]) _GM_hiro: 11(2D6: 6 5) = 11 23:55 (_GM_hiro) 高いか。ちっ 23:56 (_05_aruva) 嫌なダイスだなーw 23:56 (_GM_hiro) 何事も無く歩みますと 23:56 (_12_jeno) ちょっと怖いな。 23:56 (_GM_hiro) 全員危険感知を>ALL 23:56 (_12_jeno) 3d6+7 DH 23:56 ([dice]) _12_jeno: 9(3D6: 4 3 2)+7 = 16  DH 23:56 (_05_aruva) 3+2d6 感知感知 23:56 ([dice]) _05_aruva: 3+9(2D6: 5 4) = 12  感知感知 23:56 (_12_onix) 3d6+5 DH危険感知 23:56 ([dice]) _12_onix: 14(3D6: 5 5 4)+5 = 19  DH危険感知 23:57 (_07_Rusya) 2d6+4 無理だろうと思いつつ 23:57 ([dice]) _07_Rusya: 10(2D6: 5 5)+4 = 14  無理だろうと思いつつ 23:57 (_09_Kai) 2d6+4 危険感知 23:57 ([dice]) _09_Kai: 2(2D6: 1 1)+4 = 6  危険感知 23:57 (_09_Kai) ぎゃああ 23:57 (_07_Rusya) ふぁんぶるーw 23:57 (_05_aruva) ぎゃーw 23:57 (_12_onix) ぐはw 23:57 (_12_jeno) …まったく。 23:57 (_GM_hiro) 15以上の人は周りの空気が変わっている事に気づきます 23:57 (_12_onix) 変わっている? 23:57 (_07_Rusya) 「まだみつからないのでしょうか・・・」気付いてない 23:58 (_12_jeno) 「…変だな。」 23:58 (_05_aruva) 「どうした?」 23:58 (_GM_hiro) 微量の毒が混じっているようです 23:58 (_12_onix) 「…まて。なにか妙だ。」 23:58 (_09_Kai) 「何もないよ〜」(全く気づいていない 23:58 (_GM_hiro) 吸い続けるといずれ倒れるかも知れません 23:58 (_12_jeno) 「…毒が混ざっている。全員口元を抑えろ」>ALL 23:58 (_07_Rusya) 「あら…」 23:58 (_12_jeno) 行って自分も抑える。ハンカチっぽいので 23:58 (_07_Rusya) では口元抑えときます 23:59 (_05_aruva) 「……分かった」  おさえます。マントの裾当たりで 23:59 (_07_Rusya) ローブのすそかな 23:59 (_09_Kai) 口と鼻を塞ぎます 23:59 (_GM_hiro) ではそんな状態で歩いていきますと、やがて霧が晴れ、前方に一軒の民家が見えます 23:59 (_12_onix) 「…そのようだな。…こちらの動きが読まれているのか…?」蝙蝠の羽で塞ぎつつ 00:00 (_GM_hiro) 小さな民家ですね。2DKといったところでしょうか 00:00 (_05_aruva) 「あれは……家か……」 00:00 (_09_Kai) 「中に盗賊団がいる可能性が高いな」 00:00 (_GM_hiro) 家です。木製の家が一軒、ぽつんと建っています 00:00 (_12_jeno) 「…ここで待っていろ。先に確認をしてくる」 00:00 (_12_onix) 「…毒の霧…その先に一軒家…怪しすぎるな。」 00:01 (_12_jeno) 隠密状態で家まで接近。明かりなどはありますか? 00:01 (_07_Rusya) 「気をつけてくださいまし」 00:01 (_GM_hiro) 明かりはありますね。声もします。夕飯の準備をしているようです 00:01 (_12_jeno) では、聞き耳。 00:01 (_GM_hiro) どうぞ 00:01 (_12_jeno) 4d6+7 DHフェイト1 00:01 ([dice]) _12_jeno: 11(4D6: 1 2 6 2)+7 = 18  DHフェイト1 00:02 (_GM_hiro) トントントンと包丁の音が聞こえます。鍋のくつくつ言っている音も聞こえます。因みに現在午後4時半といったトコロです 00:02 (_GM_hiro) 紛れて、老婆の鼻歌らしきものも聞こえます 00:03 (_09_Kai) 老婆!?w 00:03 (_GM_hiro) 多分ですが<老婆 00:03 (_05_aruva) 老婆「練れば練るほど色が変わる〜」 00:03 (_12_jeno) 何を言い出すんですか(ぺし 00:03 (_GM_hiro) そんな怪しいモノは作っていませんw 00:03 (_09_Kai) w 00:03 (_05_aruva) うぎゃー 00:03 (_12_onix) ww 00:03 (_GM_hiro) どうしますか? 00:03 (_07_Rusya) w 00:04 (_12_jeno) 「…判断に困るな。」とりあえず全員の場所に戻る。そして報告。 00:04 (_GM_hiro) ふぃ。まだ鼻口は抑えていますか?>ALL 00:04 (_05_aruva) 抑えてないわけがないです 00:04 (_07_Rusya) 取っていいといわれてないので抑えてます 00:04 (_12_jeno) 聞き耳とか立てちゃったから抑えてないかも知れない。 00:04 (_GM_hiro) 了承です 00:04 (_12_onix) うむ。一応そのままの勢いで抑えてます。 00:04 (_09_Kai) 抑えてます 00:05 (_GM_hiro) まぁ、抑えていたとします>ジェノさん 00:05 (_12_jeno) はい。 00:05 (_GM_hiro) さて。どうしますか?>ALL 00:05 (_05_aruva) というか三流盗賊みたいに口元をスカーフとかで覆ってるのがいいか 00:06 (_09_Kai) 「とりあえずあの民家を確保しようか」 00:06 (_07_Rusya) w 00:06 (_GM_hiro) …さて。迷っていますと 00:07 (_12_jeno) 迷っていますと。 00:07 (_12_onix) 「…人がいるなら情報が欲しいところだ。行ってみるか…」 00:07 (_GM_hiro) 山へ柴刈りに行っていたらしい老人が、民家へ入っていきます 00:07 (_GM_hiro) ただいま〜といった風情です 00:07 (_07_Rusya) 「…関係有るのでしょうか?」 00:07 (_09_Kai) 桃太郎!? 00:07 (_07_Rusya) まだ周囲に毒はある? 00:08 (_GM_hiro) 抑えている布を取ってみないとわかりません<周囲に〜 00:08 (_12_jeno) 「…毒に影響されていないのか?」顔をしかめつつ 00:08 (_12_jeno) じゃ、とる。 00:08 (_GM_hiro) では感知を願います<取る 00:08 (_12_jeno) 4d6+7 DHフェイト1 00:08 ([dice]) _12_jeno: 13(4D6: 6 3 1 3)+7 = 20  DHフェイト1 00:08 (_GM_hiro) 毒はこの辺りには来ていない様子です 00:09 (_12_onix) 「…ここに住んでいるなら、盗賊どもの姿を見ているかもしれん」>ルーシャ 00:09 (_12_jeno) 「…この辺りは毒はないらしい」 00:09 (_05_aruva) んじゃ外します 00:09 (_09_Kai) 「いずれにしろ怪しいことに変わりはない」 00:09 (_12_onix) 「…そうか。」抑えているのを外し。 00:09 (_07_Rusya) 「あらあら…」取ります 00:09 (_GM_hiro) 等と暫くしていると老人が刈ってきた柴を持って出てきて 00:09 (_GM_hiro) 民家の裏手へ歩みます 00:10 (_05_aruva) 「ふむ………情報は聞き出せるかもな。さらに盗賊であっても……あのサイズの家の潜める人数はたかが知れる。何とかなるかもな」 00:10 (_09_Kai) 背後を取る! 00:10 (_GM_hiro) 隠密ですか。器用でしたかな?どうぞ 00:10 (_GM_hiro) 2d6 00:10 ([dice]) _GM_hiro: 8(2D6: 6 2) = 8 00:10 (_07_Rusya) 感知では? 00:10 (_07_Rusya) 隠密>敏捷、 00:10 (_05_aruva) 隠密は敏捷………(笑 00:10 (_07_Rusya) か 00:10 (_12_jeno) おなじく、背後を取るかな。 00:10 (_GM_hiro) 敏捷ですかorz 00:11 (_07_Rusya) 寒波が感知 00:11 (_09_Kai) 2d6+5 背後を取る! 00:11 ([dice]) _09_Kai: 8(2D6: 5 3)+5 = 13  背後を取る! 00:11 (_07_Rusya) 看破〜; 00:11 (_GM_hiro) ふぃ 00:11 (_GM_hiro) 老人「おや?誰かね?」振り向きます 00:11 (_09_Kai) 気づいたw 00:11 (_12_jeno) 2d6+7 00:11 ([dice]) _12_jeno: 6(2D6: 4 2)+7 = 13 00:11 (_05_aruva) 感知高いぞ、老人w 00:12 (_12_jeno) こっちも気づかれたかな。 00:12 (_GM_hiro) 気づかれましたね 00:12 (_07_Rusya) 「あの〜、すみません〜」さらに後ろから…シグレからは降りましょう 00:12 (_12_jeno) 「…済まないが、少し話を聞きたい。」気づかれた以上冷静に。 00:12 (_GM_hiro) 老人「おやおや、こんなトコロにこんなに沢山。何用ですかな?」 00:13 (_12_jeno) 「俺たちはこの森にいるという盗賊団を探しているのだが、何か知っているだろうか。」 00:13 (_12_jeno) 嘘偽り無く言う。 00:13 (_07_Rusya) w 00:14 (_GM_hiro) 老人「盗賊団?はて…そんな怖い人達がうろついていたでは、私達も逃げなければなりませんなぁ」 00:14 (_12_onix) 「…ふむ。」 00:15 (_GM_hiro) 老人「ですが私らの他には薬草を買いにくる村の人々くらいしか来ませんでな」 00:15 (_09_Kai) 「ここへ来る途中、罠があったのだが 知らないかい?」  00:15 (_05_aruva) 老人が帰ってきた方向はどっちだろう。俺達が北側から見て 00:16 (_05_aruva) 来た側 00:16 (_GM_hiro) 老人「罠?熊捕りの罠は、はて。そちらに仕掛けましたかな?」 00:16 (_12_jeno) 「…ふむ、あなた方は仕掛けていないのですね。」 00:17 (_GM_hiro) あ、老人の帰ってきたのは、皆さんの来た方向から見て右手です。民家を中心として90度くらい? 00:17 (_05_aruva) 熊取の罠がどんなものか聞いてみてわ。もしかしたら落とし穴かも知れない(みょんみょん 00:17 (_07_Rusya) ふみ 00:17 (_GM_hiro) 老人「さてはて。そちらの方には…いや、仕掛けておりませんなぁ」 00:19 (_GM_hiro) 老人「まぁ、もう遅いですわ。この森は霧も濃い事ですし、何なら泊まっていきなされ。狭い家ですがの」>ALL 00:19 (_12_jeno) 「そうか。わざわざ呼び止めて済まなかった」 00:19 (_GM_hiro) 老人「ばぁさんや!でかい鍋用意してくれや!」 00:20 (_12_onix) 「…そうだな。泊まっていくわけにも行かないが、少し休んでいくか。」 00:20 (_12_jeno) 「…済まない。世話になる。」ちょっと思うところはあるので乗ろうと思う 00:20 (_05_aruva) さりげなく、いない、俺(ぁ 00:20 (_GM_hiro) 老人「では、私は薪を置いてこなければならんですでの。どうぞゆっくりして下さい」老人、薪を担いで裏手へ行きます 00:20 (_GM_hiro) ん?アルバさん何処へ? 00:21 (_12_jeno) 「では、お邪魔させて貰おう。」家に入らせて貰う。 00:21 (_05_aruva) ずっと藪に隠れとるw 00:21 (_GM_hiro) w 00:21 (_07_Rusya) 「お願いしますわ」一応誰か老人の方見に言って欲しいが 00:21 (_07_Rusya) 行って; 00:21 (_05_aruva) OK、担当しますw 00:21 (_07_Rusya) w 00:21 (_GM_hiro) ではアルバさん以外は家の中ですね。 00:21 (_12_onix) 「…」アルバに目配せしつつ、家に。 00:22 (_GM_hiro) …アルバさん。敏捷判定願います 00:22 (_05_aruva) 3d6+4 フェイト1 00:22 ([dice]) _05_aruva: 13(3D6: 6 6 1)+4 = 17  フェイト1 00:22 (_05_aruva) くり! 00:22 (_GM_hiro) 2d6 00:22 ([dice]) _GM_hiro: 11(2D6: 6 5) = 11 00:22 (_12_jeno) おー。 00:22 (_07_Rusya) ナイスw 00:22 (_07_Rusya) Σ 00:22 (_07_Rusya) あぶないw 00:22 (_GM_hiro) ふに。気付かれませんでした 00:22 (_12_onix) 素敵w 00:23 (_05_aruva) で、どうでしょー?w 00:23 (_GM_hiro) …えぇと。クローズダイスって振れませんよね?ココ 00:23 (_GM_hiro) リアルで振りますね<クローズ 00:23 (_07_Rusya) うい 00:23 (_12_jeno) どうぞ。 00:24 (_GM_hiro) で。裏手に回った老人、柴の内から何やら紫の花の草を大量に取り出して、裏手の壷に入れています。 00:25 (_GM_hiro) 後、懐から紙を取り出して何か書いて、地に刺さった筒に放り込みました 00:25 (_05_aruva) ん……GM、そのツボはさっき俺達が毒を感知したところの風上? 00:25 (_GM_hiro) いえ、風を受けないようになってますね<壷 00:25 (_05_aruva) てことはツボは毒の元じゃないか 00:25 (_09_Kai) 筒? 00:26 (_07_Rusya) 一応持ってきて欲しい…こっそり鑑定したい… 00:26 (_05_aruva) 当然 00:26 (_GM_hiro) 筒です。多分。で、老人は一旦腰を伸ばして 00:26 (_GM_hiro) くきくきっとか言わせて、また腰を曲げて戻っていきます 00:27 (_GM_hiro) さて。家の内です。木で出来た家ですね。4人入るとちと狭いです 00:27 (_07_Rusya) シグレは外かな…邪魔装だし 00:27 (_GM_hiro) ですね。流石に外で<シグレ 00:28 (_07_Rusya) うい 00:28 (_12_jeno) ジェノは入らせてもらってる。 00:28 (_GM_hiro) 中では老婆がにこやかに迎えて呉れます「おやおや、こんなトコにまぁ」 00:29 (_12_jeno) 「済まないが少しの間邪魔させて貰う。」 00:29 (_12_onix) 「…邪魔をする。」 00:29 (_GM_hiro) 老婆「いえいえ」 00:30 (_GM_hiro) 老婆「ですが若い人がこんなトコに何用ですかのぉ?」>ALL 00:31 (_12_jeno) 「森に盗賊団がいるという噂を聞いたので、退治だな。」ちょっとだけ嘘。 00:31 (_GM_hiro) 老婆「おやまぁ、怖いですねぇ」 00:31 (_GM_hiro) 老婆「本当に居るんでしたら、早く退治して貰わないとですねぇ」 00:31 (_12_onix) 「…まぁ、調査中だ。噂程度だしな。」 00:32 (_GM_hiro) 老婆「ほんに、ほんに」どっこいせ。と、6,7人分は入りそうな大きな鍋を火にかけます 00:32 (_12_jeno) 「調査中にここを発見したので、尋ねさせて貰った。」 00:33 (_GM_hiro) 老婆「今日は滅多にないお客様だて。ちょいと贅沢しますかのぉ」トントンと 00:33 (_GM_hiro) 芋や牛蒡等を切っては鍋に放り込みますね 00:34 (_09_Kai) その様子をじっと見詰めます 00:34 (_12_jeno) こっそり身twる。 00:34 (_05_aruva) その手つき……《ダガーマスタリー》(何 00:34 (_07_Rusya) 変な材料とかはいってないですよね? 00:35 (_GM_hiro) 感知でどうぞ>見てる人たち 00:35 (_12_jeno) 4d6+7 フェイト2 00:35 ([dice]) _12_jeno: 16(4D6: 2 4 4 6)+7 = 23  フェイト2 00:35 (_09_Kai) 2d6+4 ジー 00:35 ([dice]) _09_Kai: 9(2D6: 3 6)+4 = 13  ジー 00:35 (_12_onix) 4d6+5 DH・フェイト1感知 00:35 ([dice]) _12_onix: 12(4D6: 3 4 4 1)+5 = 17  DH・フェイト1感知 00:35 (_07_Rusya) 2d6+4 さすがに慣れてますね〜 00:35 ([dice]) _07_Rusya: 6(2D6: 3 3)+4 = 10  さすがに慣れてますね〜 00:36 (_GM_hiro) ジェノさんとオニクスさんはその手つきが手馴れすぎていると感じます。ジェノさんは明らかに老婆の手つきではないと気づきます 00:36 (_07_Rusya) w 00:36 (_GM_hiro) 寧ろこう、斬ったり刺したりをし慣れたような? 00:36 (_07_Rusya) Σ 00:36 (_12_jeno) 「…ふむ。」まだ後ろを向いてますよね。 00:37 (_09_Kai) 「今のうちに…ヤッテシマウカ」(小声で仲間に 00:37 (_12_onix) 「…ほほぅ。」まぁ、うちも《ダガーマスタリー》もってるしな(ぁ 00:37 (_07_Rusya) 「駄目ですっ」(ひそひそ 00:37 (_12_jeno) 未だ話してないんだがw 00:37 (_GM_hiro) あぁ、持ってましたね。はい。ダガーマスタリーな手つきですね。えぇ 00:37 (_12_jeno) しかも話すつもりはオニクスがしゃべらなければない。 00:38 (_12_onix) うむ。 00:38 (_GM_hiro) …行動ナシなら、別段怪しい材料が入る事もなく、今日は猪鍋です 00:39 (_12_onix) まぁ、こっちは暫く観察してるよ? 00:39 (_GM_hiro) 老婆「後は煮込むだけじゃて。ちょぉいと待ってなぁ?」>ALL 00:39 (_12_jeno) 「…ちょっといいか?」>老婆 00:39 (_09_Kai) 「牡丹鍋ですかぁ」 00:39 (_GM_hiro) 老婆「はいな」>ジェノ 00:39 (_12_jeno) こっちを見たと思うので感知判定で変装か確かめる。 00:40 (_GM_hiro) 老婆「この辺じゃ、熊か猪しか獲れませんじゃ」>カイ 00:40 (_07_Rusya) w 00:40 (_GM_hiro) どうぞ<感知 00:40 (_12_jeno) 5d6+7 DHフェイト2 00:40 ([dice]) _12_jeno: 15(5D6: 6 2 2 2 3)+7 = 22  DHフェイト2 00:40 (_GM_hiro) ん。変装ですね 00:40 (_12_jeno) 「…」むんずと首の辺りを掴んで 00:41 (_12_jeno) べりべりべり!と剥がす。 00:41 (_GM_hiro) 老婆「ぎゃぁっ!」剥がされました 00:41 (_12_jeno) (違う変装だったらごめんw 00:41 (_05_aruva) ちょw。行動起こすのはやすぎw 00:41 (_12_jeno) 気にするな! 00:41 (_07_Rusya) w 00:41 (_12_jeno) 「やはり変装だな。」淡々と 00:41 (_12_onix) 「…ほほぅ…なるほど変装か…」動ずることなくw 00:41 (_GM_hiro) 老婆だった盗賊「ちっ、気付かれたかっ!」演出で猪鍋を投げます>ジェノ 00:42 (_07_Rusya) 「きゃぁっ!?」思わず扉まで下がる 00:42 (_12_onix) カバーリング>ジェノw 00:42 (_12_jeno) あっつあつですよねw 00:42 (_12_jeno) よけるけどw 00:42 (_GM_hiro) あっつあつですね 00:42 (_07_Rusya) プロテクション(演出 00:42 (_12_jeno) 「変装は良いが、もう少し動きを老婆らしくするんだったな」 00:42 (_GM_hiro) ん。では光の壁に弾かれました 00:42 (_12_jeno) 元暗殺者からの一言。 00:42 (_12_jeno) とりあえず抑えにかかりますが? 00:43 (_12_onix) うむ。 00:43 (_07_Rusya) 攻撃能力無いのでよろしく 00:43 (_GM_hiro) 盗賊A「気付かれた以上、生かして返せねぇ!」抑える前に戦闘開始です 00:43 (_GM_hiro) 片手に短剣持って…4対1… 00:43 (_GM_hiro) 無理w 00:43 (_12_jeno) 「やれやれ。状況判断能力も低いようだな。身をもって知るがいい」 00:44 (_GM_hiro) 盗賊A「…嘘だよ。降参」短剣ぽいして両手上げます 00:44 (_07_Rusya) w 00:44 (_12_onix) 「さて…知っている事は全て話してもらおうか。」 00:44 (_07_Rusya) 一人は攻撃能力無いけどなー 00:44 (_GM_hiro) 盗賊A「知ってる事ったってなぁ…」 00:44 (_12_jeno) 「賢明だな。」さっさと後ろに回ってロープで縛るけど。 00:44 (_07_Rusya) 縛っとけー? 00:44 (_07_Rusya) w 00:44 (_GM_hiro) 縛られます 00:44 (_12_onix) w 00:44 (_05_aruva) まいとけー 00:45 (_GM_hiro) 盗賊A「…私を縛ってどうするのっ!?」しなを作って見せます(ぁ 00:45 (_05_aruva) えぐっとけー 00:45 (_GM_hiro) 盗賊A「いや悪かった冗談だ許せ」 00:45 (_12_onix) 「…」無言で盗賊Aの顔を踏みつけw 00:45 (_07_Rusya) ww 00:45 (_GM_hiro) 盗賊A「がふっ」 00:45 (_07_Rusya) 「外の方も変装ですか?」 00:46 (_05_aruva) 歯の裏もしらべとけー(ぇー 00:46 (_07_Rusya) w 00:46 (_GM_hiro) 盗賊A「あぁ、あいつも変装さ」 00:46 (_12_jeno) 「…そっちは任せた。」さっさと表に出てもう1人を捜します 00:46 (_07_Rusya) 「そうですか…シグレ、やっておしまいっ!」 00:46 (_GM_hiro) 盗賊A「その証拠に…」と、ここでシーン変更 00:46 (_07_Rusya) 演出で飛び掛らせようと(ぁ 00:46 (_GM_hiro) 外にいるアルバさんですね 00:46 (_05_aruva) ほいー 00:46 (_07_Rusya) はい 00:47 (_GM_hiro) 少し時間を巻き戻しまして 00:47 (_GM_hiro) 中でガシャンと音が聞こえました(鍋の音) 00:47 (_GM_hiro) と、同時に、表に戻っていったハズの老人が戻ってきます 00:47 (_05_aruva) ずどーーん!「〜〜っ!」ぽい。かしゃん 00:48 (_12_jeno) 何をしたんですか。 00:48 (_GM_hiro) で、壷に手をかけて 00:48 (_07_Rusya) ついでにカーンと 00:48 (_05_aruva) ナイフ投げます 00:48 (_GM_hiro) 蓋を空けて 00:48 (_05_aruva) ツボの蓋当たり狙って 00:48 (_GM_hiro) どうぞ<ナイフ 00:48 (_05_aruva) 2d6+9  00:48 ([dice]) _05_aruva: 7(2D6: 3 4)+9 = 16   00:49 (_GM_hiro) っと、演出なら壷の蓋に刺さって 00:49 (_GM_hiro) 老人「ちっ!」それを抜いて投げ返します 00:49 (_05_aruva) それを盾でいなして本命の槍をのど元に当て牽制 00:49 (_GM_hiro) 老人「もう一人居たか!」顔の変装びりっと取りまして 00:49 (_05_aruva) (演出的にはストライクバックだがねニヤニヤ(何 00:50 (_GM_hiro) それには遠いですね<喉に当てる 00:50 (_07_Rusya) こっちが片付いたらシグレが飛び掛ります 00:50 (_GM_hiro) 別エンゲです 00:50 (_GM_hiro) そしてシグレは戦力としてみなしません 00:50 (_07_Rusya) うい 00:50 (_07_Rusya) 演出ね 00:50 (_GM_hiro) 戦闘開始します 00:50 (_07_Rusya) わかってるんだぞーっていう 00:50 *_GM_hiro topic : [盗賊B]-2m-[アルバ] 00:50 (_05_aruva) さて。行動値負けますね(死 00:51 (_07_Rusya) 始まったの中からわからないかな? 00:51 (_GM_hiro) さすがにソレには勝ちますね 00:51 (_05_aruva) だから《コンバットセンス》 00:51 (_GM_hiro) 中は中で、老婆を捕らえている頃ですから 00:51 (_GM_hiro) ふぃwでは 00:51 (_GM_hiro) ○1r 00:51 (_GM_hiro) ○SU 00:51 (_GM_hiro) どうぞ 00:52 (_05_aruva) 「レエエエッッツ!コンバイイイィイィン!」(違 00:52 (_07_Rusya) …叫んでるの? 00:52 (_05_aruva) 叫びませんw 00:52 (_GM_hiro) ○アルバ 00:52 (_07_Rusya) w 00:52 (_GM_hiro) どぞ 00:52 (_05_aruva) マイナーでエンゲージ、メジャーで攻撃 00:52 (_GM_hiro) ふぃ 00:52 (_05_aruva) 3d6+8 命中 00:52 ([dice]) _05_aruva: 11(3D6: 3 4 4)+8 = 19  命中 00:52 (_GM_hiro) 2d6 回避 00:52 ([dice]) _GM_hiro: 6(2D6: 3 3) = 6  回避 00:52 (_GM_hiro) 無理 00:53 (_05_aruva) 12+2d6 ダメージは出ない 00:53 ([dice]) _05_aruva: 12+8(2D6: 6 2) = 20  ダメージは出ない 00:53 (_GM_hiro) 未だ生きていますね。 00:53 (_GM_hiro) ●盗賊B 00:53 (_05_aruva) で、台詞「シグレ!とっとと誰か呼んでくれよ」 00:54 (_GM_hiro) MNインベMJフェイント>アルバ 00:54 (_07_Rusya) んじゃシグレは呼びに行ってOK? 00:54 (_GM_hiro) オーケーです 00:54 (_05_aruva) 両方ファンブルだよきっと(何 00:54 (_GM_hiro) 3d6+4 命中 00:54 ([dice]) _GM_hiro: 10(3D6: 2 5 3)+4 = 14 命中 00:55 (_12_jeno) 多分そのころこっちも飛び出してくると思いますけどね。 00:55 (_GM_hiro) 回避をどうぞ 00:55 (_05_aruva) フェイントはー? 00:55 (_GM_hiro) っとと 00:55 (_GM_hiro) 3d6+4 2発目 00:55 ([dice]) _GM_hiro: 8(3D6: 3 3 2)+4 2 = 発目 00:55 (_GM_hiro) 先ので14で 00:56 (_05_aruva) 2d6+5 どうせ降参させるからMP使わなくて良いか 00:56 ([dice]) _05_aruva: 8(2D6: 2 6)+5 = 13  どうせ降参させるからMP使わなくて良いか 00:56 (_05_aruva) おしいけどあたったw 00:56 (_GM_hiro) 2d6+6 ダメージ 00:56 ([dice]) _GM_hiro: 7(2D6: 2 5)+6 = 13  ダメージ 00:56 (_05_aruva) カーン 00:56 (_GM_hiro) 13点刺しです 00:56 (_GM_hiro) カーンですか 00:56 (_12_onix) 通らんそれはw 00:56 (_07_Rusya) w 00:56 (_05_aruva) 26点まで物理カーーンw 00:56 (_GM_hiro) w 00:57 (_GM_hiro) 2r 00:57 (_GM_hiro) ○SU 00:57 (_05_aruva) 逃がさないようにプロヴォック 00:57 (_GM_hiro) どうぞ 00:57 (_05_aruva) 2d6+5 聞くかな 00:57 ([dice]) _05_aruva: 6(2D6: 2 4)+5 = 11  聞くかな 00:57 (_GM_hiro) 2d6 00:57 ([dice]) _GM_hiro: 8(2D6: 2 6) = 8 00:57 (_GM_hiro) 効きました 00:57 (_05_aruva) 精神2以下w 00:57 (_07_Rusya) w 00:57 (_12_onix) うむw 00:58 (_GM_hiro) ○盗賊B 00:58 (_05_aruva) てかみんなはいつくる?w 00:58 (_12_onix) 多分来ないw 00:58 (_12_jeno) えーw 00:58 (_05_aruva) オニクスに恨まれてる!!?w 00:58 (_12_onix) ぱぱっと片付けちゃいなさいw 00:59 (_GM_hiro) まだ老婆縛ってます。このターンにシグレが着きます 00:59 (_07_Rusya) 了解 00:59 (_05_aruva) (ぶっちゃけMPもったいないw 01:00 (_GM_hiro) MNダガー捨ててインベMJペネト>アルバ 01:00 (_05_aruva) 妙なもんもってやがw 01:00 (_GM_hiro) 3d6+6 01:00 ([dice]) _GM_hiro: 11(3D6: 3 5 3)+6 = 17 01:00 (_GM_hiro) 回避をどうぞ 01:00 (_05_aruva) しかたない。ストライクバック 01:00 (_GM_hiro) どうぞ 01:00 (_05_aruva) 8+3d6 カウンター 01:00 ([dice]) _05_aruva: 8+5(3D6: 3 1 1) = 13  カウンター 01:01 (_05_aruva) あれw? 01:01 (_12_onix) げふw 01:01 (_07_Rusya) w 01:01 (_05_aruva) まぁいいやw 01:01 (_GM_hiro) w 01:01 (_GM_hiro) 2d6+4 ダメージ 01:01 ([dice]) _GM_hiro: 5(2D6: 2 3)+4 = 9 ダメージ 01:01 (_GM_hiro) 9点叩き+毒 01:01 (_GM_hiro) (毒は戦闘終えても消えません。不自然ですし) 01:01 (_07_Rusya) 加護は効くんでしたよね? 01:01 (_GM_hiro) ○アルバ 01:01 (_05_aruva) んじゃあ鉄クラ 01:02 (_07_Rusya) をw 01:02 (_05_aruva) 2d6 01:02 ([dice]) _05_aruva: 4(2D6: 1 3) = 4 01:02 (_05_aruva) かちん 01:02 (_GM_hiro) っと。利きますね<加護と鉄クラ 01:02 (_GM_hiro) アァン 01:02 (_12_jeno) 1だけとおっちゃうからね 01:02 (_12_onix) うむ。 01:02 (_07_Rusya) うみ 01:02 (_GM_hiro) では毒通らず 01:02 (_05_aruva) MPめきめき減ってる………w 01:03 (_05_aruva) テカ……あと2ラウンド?みんな来るまで………? 01:03 (_12_jeno) 大丈夫大丈夫 01:03 (_GM_hiro) ですね<後2r 01:03 (_12_jeno) こっちはもっとひどい。 01:03 (_GM_hiro) w 01:03 (_GM_hiro) 皆、使いすぎですw 01:03 (_05_aruva) 3d6+8 んじゃ殴る。なにも使わず 01:03 (_GM_hiro) で。アルバさんどうぞ 01:03 ([dice]) _05_aruva: 15(3D6: 6 6 3)+8 = 23  んじゃ殴る。なにも使わず 01:03 (_12_jeno) 15も使うよ?本気でやったら 01:03 (_05_aruva) くりったw 01:03 (_07_Rusya) ぶw 01:03 (_GM_hiro) 2d6 01:03 (_12_onix) おぉw 01:03 ([dice]) _GM_hiro: 5(2D6: 1 4) = 5 01:03 (_GM_hiro) 無理 01:03 (_12_jeno) おー 01:03 (_05_aruva) 2d6+2d6+12 ダメージ 01:03 ([dice]) _05_aruva: 8(2D6: 5 3)+10(2D6: 5 5)+12 = 30  ダメージ 01:04 (_GM_hiro) はい。落ちました。 01:04 (_GM_hiro) ○戦闘終了 01:04 (_07_Rusya) よわっ!? 01:04 (_GM_hiro) 3Lvの人間ですもの〜 01:04 (_05_aruva) のわりにはぺねとってなに 01:04 (_05_aruva) 「往生際が悪いねぇ……」余裕で立ちながら 01:05 (_07_Rusya) w 01:05 (_GM_hiro) フェイト無いからインテ開放できなかったにょ… 01:05 (_12_onix) w 01:05 (_05_aruva) 雑魚にそんなもんいらんw 01:05 (_12_jeno) w 01:05 (_GM_hiro) さて。戦闘不能ですがどぎゃんします? 01:06 (_05_aruva) えーとりあえずロープで縛って一応歯の裏を確認して無力化しておきます 01:06 (_GM_hiro) ふぃ。では無力化されました。シーンを戻します 01:06 (_GM_hiro) アルバさんは好きなトコロで戻ってきて下さい 01:06 (_GM_hiro)   01:06 (_05_aruva) 了解 01:06 (_GM_hiro) 屋内 01:06 *_12_onix quit (Connection refused) 01:06 (_GM_hiro) アァン 01:06 (_05_aruva) おにくーす 01:07 (_GM_hiro) 盗賊A「……おせぇ」 01:08 (_GM_hiro) 盗賊A「…あの野郎、逃げやがったか?」 01:08 (_12_jeno) そう言えばでてったけど中途半端だったな。 01:08 *_12_onix join #アリアンロッド_ヒロ (~ikutose@YahooBB218118104033.bbtec.net) 01:08 (_12_jeno) (でられもしなかったし 01:08 (_05_aruva) えー、GM。ツボの中身を持ってくるのと筒の中身を確認してからB背負って戻ってきます 01:08 *_GM_hiro mode +o _12_onix 01:08 (_05_aruva) あ、ツボの中身の一部ね 01:08 (_GM_hiro) ふぃ。筒の中は空洞です。めっちゃ空洞です 01:08 (_12_jeno) 「…アルバならもう1人も抑えてるだろう。」って戻ってくるw 01:09 (_05_aruva) ふむ……てことはメールシューターか……… 01:09 (_05_aruva) 起こして聞くしかないな。B背負って家に入ります 01:09 (_GM_hiro) そして壷の中身を持ってくるなら……何だろう?筋力?で目標値15です 01:09 (_GM_hiro) 失敗すると毒に冒されます 01:09 (_07_Rusya) み!? 01:09 (_05_aruva) あー喰らいたくない……w 01:10 (_05_aruva) 非戦闘中に毒になったらどう処理するんです? 01:10 (_GM_hiro) 毒消しなり何なりで消さない限り消えません。食らった際に3点、後1分毎に3点ずつです 01:10 (_05_aruva) 余裕で死ねそうだ。 01:11 (_05_aruva) 9+3d6 フェイト使っておこう 01:11 ([dice]) _05_aruva: 9+10(3D6: 4 2 4) = 19  フェイト使っておこう 01:11 (_12_onix) リアルタイム処理か。 01:11 (_GM_hiro) ふぃ。では消えました 01:11 (_GM_hiro) 消えてない。耐えました 01:11 (_05_aruva) じゃ、サンプルと人質付きで登場w 01:12 (_12_jeno) 「遅かったな。」>アルバ 01:12 (_GM_hiro) 盗賊A「…そういう事かよ」 01:12 (_05_aruva) 「理由はこれだ」手持ち>ジェノ 01:13 (_12_jeno) 「そう言うことだろう。まあ無事で何よりだ。」 01:13 (_GM_hiro) 盗賊A「あ〜あ。きれいさっぱりやられちまった」 01:13 (_12_jeno) 「…では、家捜しだな。」T。 01:13 (_07_Rusya) 「それはなんですの?」>サンプル 01:13 (_12_onix) 「…さすがだな、アルバ。」 01:14 (_GM_hiro) さて。どうしますか?>ALL 01:14 (_05_aruva) 「なんかツボの中に入ってたから怪しいから持ってきた」>ルーシャ 01:14 (_05_aruva) とりあえずMPポーション飲みますわ 01:14 (_GM_hiro) ふぃ。どぞ 01:14 (_12_jeno) あー、家を捜索する前にサンプルに罠感知。 01:14 (_07_Rusya) 「見てもいいでしょうか?」 01:14 (_05_aruva) 2d6  01:14 ([dice]) _05_aruva: 6(2D6: 3 3) = 6   01:14 (_GM_hiro) どぞ<罠感知 01:14 (_05_aruva) 「ああ、見てもらうために持ってきた」 01:14 (_12_jeno) 3d6+16 01:14 ([dice]) _12_jeno: 13(3D6: 5 2 6)+16 = 29 01:15 (_GM_hiro) 毒です。それ以外の何物でもありません。毒です 01:15 (_GM_hiro) 火をつければ毒の煙が出るでしょう。毒です 01:15 (_05_aruva) 2d6 もう一本 01:15 ([dice]) _05_aruva: 8(2D6: 6 2) = 8  もう一本 01:15 (_12_jeno) 「…毒だな。何かに使えるか」紙に包んでしまう。 01:16 (_07_Rusya) w 01:16 (_12_onix) 「…さて。とりあえずお前達のアジトの事。聞かせてもらおう。」>盗賊A 01:16 (_GM_hiro) ふぃ。1度だけ1Lv相当のインベナム使用可能とします<毒 01:16 (_12_jeno) 使用タイミングも同じで良いですか? 01:16 (_GM_hiro) 盗賊A「この下だよ。でももうお前らの事は知ってる」 01:16 (_GM_hiro) 同じで良いです。回数制限だけ 01:17 (_05_aruva) MPはいらない? 01:17 (_GM_hiro) MP不要です 01:17 (_12_jeno) はい。 01:17 (_12_jeno) 「だろうな。バレてしまった以上。」 01:17 (_05_aruva) 「ああ、さっき爺の方が地面の筒に紙入れてたからな」 01:17 (_GM_hiro) 盗賊A「俺を人質にしても無駄だぜ?解ってるだろうけどよ」 01:18 (_05_aruva) 「ま………罠突破用の藁人形にはナルだろ」 01:18 (_05_aruva) (コラ 01:18 (_12_jeno) 「間違いなく切り捨てられるだろうな。分かり切ったことだ」 01:18 (_12_jeno) 冷ややかな目で見下ろしつつ。 01:18 (_GM_hiro) 盗賊A「ひでぇ。全力で抵抗してやる」<わら人形扱い 01:18 (_12_onix) 「…逆に、何を喋ってもお前の立場は変わらんということだ。」 01:19 (_07_Rusya) 「…盾にしますの?」 01:19 (_05_aruva) 「ああ、そうだ。聞き出したい情報は山ほどあるな」 01:19 (_12_jeno) 「人道的にはこのまま放置して官憲に突き出すのだろうが…盾代わりが嫌なら知っていることは吐いて貰おう」 01:19 (_GM_hiro) 盗賊A「まぁ、そういうこったな。でも俺らはただの見張りよ。中の事は知らされてねぇし、いつもは爺婆に化けて村の連中に薬草売って暮らしてる」 01:19 (_05_aruva) 「盾にするっツーか行く先の罠を教えてもらうだけでもいいしな」>ルーシャ 01:20 (_GM_hiro) 盗賊A「お前らみたいな連中が来たら、手紙で知らせるだけよ」 01:20 (_12_onix) 「…俺達に先行して、兎のヴァーナがこの森に入っているはずだ。知らないか?」 01:20 (_GM_hiro) 盗賊A「ん?あぁ、来たな。でもあいつぁ俺らの仲間だぜ?符丁知ってたしよ」 01:21 (_07_Rusya) 「…どういうことでしょうか?」 01:21 (_12_onix) 「…ほぅ…?」 01:21 (_05_aruva) 「ほぅ……。それと十年ぐらい前からこっちに捕らわれてるって少女の話は聞いたことあるか?」 01:21 (_12_jeno) 「…符丁を知っていた、か。」顎二手を当てて考え込むそぶり 01:21 (_GM_hiro) 盗賊A「少女ぉ?知らねぇ。いや、ホントだぜ?」 01:22 (_05_aruva) 「そうか。この下がアジトだって言ったな。入り口はどこにある?お前らはそこの見張りも兼ねているのか?」 01:23 (_GM_hiro) 盗賊A「そこの見張りだけよ。囲炉裏の下に入り口がある」 01:23 (_12_jeno) 「もう一つ。略奪などに直接的に関与したか?」 01:23 (_07_Rusya) 「…別の盗賊団だったらお笑いですわね」ひそひそ 01:24 (_GM_hiro) 盗賊A「言っただろ?ここの見張りだけで、爺婆に化けて暮らしてるってよ。俺らぁそういうのにゃ加わらねぇの」 01:24 (_12_jeno) 「…そうか。なら情状酌量の余地はあるな。」 01:25 (_05_aruva) 「ああ、お前らの盗賊団の名前は「双頭の牙」 01:25 (_05_aruva) だったか? 01:25 (_GM_hiro) 盗賊A「…んな事も確認しねぇで来たのか?あぁ、間違いねぇ。双頭の牙だよ」 01:26 (_12_jeno) 「こんな所だろう。悪いが縛ったままにさせて貰う。」>A 01:27 (_GM_hiro) 盗賊A「ま、殺されねぇだけマシって事だろな」 01:27 (_07_Rusya) 「ああ、解毒薬の類は有りませんの?」 01:27 (_GM_hiro) 盗賊A「無しで毒使うと思うのかぃ?そこの調味料の棚の右から3個目が解毒剤さ」 01:28 (_12_jeno) 「流石にそこまで愚かだとは思っていない」さっさと言われた場所のモノを取り出して罠感知 01:28 (_12_jeno) 3d6+17 01:28 ([dice]) _12_jeno: 13(3D6: 3 6 4)+17 = 30 01:28 (_GM_hiro) 罠はありませんね。何らかの薬っぽいです 01:29 (_12_jeno) 「…鑑定は苦手だが」鑑定します。 01:29 (_GM_hiro) どうぞ 01:29 (_12_jeno) 4d6+3 DHフェイト1 01:29 ([dice]) _12_jeno: 15(4D6: 4 3 2 6)+3 = 18  DHフェイト1 01:29 (_05_aruva) 「そーいやあとなんかでかい真っ赤な杯が運ばれるところとか見たか?」 01:30 (_GM_hiro) 解毒剤ですね。1ビンで5回分です 01:30 (_GM_hiro) 非常に出来の良い解毒剤ですね 01:30 (_12_jeno) 何ビン在りましたか? 01:30 (_GM_hiro) 1ビンです 01:30 (_12_jeno) 「…確かに解毒薬だな。感謝する」>A 01:31 (_GM_hiro) 盗賊A「ん?あぁ、そういやちょっと前にでけぇ皿みたいなの運び入れてたけど、アレかなぁ?」 01:31 (_GM_hiro) 盗賊A「殺されるよかマシってもんよ」 01:31 (_07_Rusya) 「…当たりのようですわね」 01:32 (_12_onix) 「…あぁ。行ってみるか…」 01:32 (_05_aruva) 「なるほど。現状あたりだな……」 01:33 (_12_jeno) 「安心しろ。確実に殲滅しておく。」何故かそんなことを口走っておくw>A 01:33 (_GM_hiro) 盗賊A「そいつぁありがたいね」 01:33 (_GM_hiro) さて。どうしますか?>ALL 01:33 (_12_jeno) 「…追っ手の怖さは知っているからな。…話が逸れたな。行くか」ビンも持っていろりに罠探知。 01:34 (_12_jeno) 3d6+17 ないとおもうけど。 01:34 ([dice]) _12_jeno: 12(3D6: 4 4 4)+17 = 29  ないとおもうけど。 01:34 (_GM_hiro) 大丈夫です。ありません 01:34 (_12_jeno) 「…では行こう。」戦闘ではいる 01:34 (_GM_hiro) 真っ暗です 01:34 (_12_onix) 狽烽、戦闘?(何 01:34 (_07_Rusya) シグレも連れてっていいですよね?そうしないとファミリア使えないし 01:35 (_GM_hiro) …ダメって言いたいけれどオーケーです<シグレさん 01:35 (_07_Rusya) w 01:35 (_07_Rusya) 乗るのは不可ってことでw 01:35 (_GM_hiro) ですね。乗れません 01:35 (_07_Rusya) 横にくっついてるだけw 01:35 (_12_onix) まぁこっちも蝙蝠着てるしw 01:35 (_07_Rusya) w 01:35 (_GM_hiro) さて。誰か赤外線視力でも無いと見えませんが 01:35 (_12_jeno) 先頭ですよ。 01:35 (_GM_hiro) あ、蝙蝠は見える(聞ける?)かも 01:36 (_12_jeno) 「…誰か明かりを持ってないか?」(何 01:36 (_GM_hiro) ぇ〜 01:36 (_05_aruva) えー……カイがランタンもってください 01:36 (_07_Rusya) 杖しまってランタンつけます 01:36 (_07_Rusya) 魔術判定に+2とか意味無いし 01:36 (_GM_hiro) ふぃ 01:36 (_12_onix) 「…一応ランタンはあるが…手が塞がるとな。頼む。」>ルーシャ 01:37 (_GM_hiro) 一応、隊列決めて呉れます? 01:37 (_07_Rusya) 「わかりましたわ」後ろから照らしてます 01:37 (_GM_hiro) 2人まで並べます 01:37 (_07_Rusya) ノ 後衛 01:37 (_07_Rusya) み。 01:37 (_12_jeno) 前にいないとどうしようもないので前衛。 01:37 (_12_onix) 前衛ノ 01:37 (_12_jeno) むしろ中衛がいるよね、これ 01:37 (_07_Rusya) 一人で一番後ろだと 01:37 (_GM_hiro) 要りますね 01:37 (_12_onix) うむ。 01:38 (_07_Rusya) 後ろから来た敵に瞬殺されるかと 01:38 (_12_onix) オニクス最後尾にしとくか。 01:38 (_12_onix) アルバ前衛任せた。 01:38 (_12_jeno) じゃ、それで 01:38 (_05_aruva) 了解 01:39 *_GM_hiro topic : [アルバ・ジェノ][ルーシャ・カイ][オニクス] 01:39 (_GM_hiro) ですかね? 01:39 (_12_onix) 問題なく。 01:39 (_07_Rusya) はい 01:39 (_05_aruva) です 01:40 (_GM_hiro) ではこれで降ります。1階分程も降りると奥には松明が灯してありますね 01:40 (_12_jeno) 「…そろそろか?」 01:41 (_GM_hiro) 石造りの廊下です。ずっと続いています。10m程先の左手に石の戦士の像があります。更に奥2m程にもう1体あります 01:41 (_12_jeno) 「…ちょっと止まってくれ。」>ALL 01:41 (_12_onix) 「…何かありそうだな。」止まり。 01:41 (_GM_hiro) あ、1階分降りたら階段は終わりです。すみませんでした 01:42 (_12_jeno) 「全員20mほど下がるぞ。」といって強引に下がらせます。 01:42 (_05_aruva) 「分かった」下がります 01:42 (_GM_hiro) 20m下がると階段を登りきりますが 01:42 (_12_jeno) 降りたところが10mですか。 01:42 (_GM_hiro) ふぃ 01:43 (_12_jeno) 「…アルバ、一緒に来てくれ。残りは少し待っていて欲しい」 01:43 (_07_Rusya) 階段の上で? 01:43 (_05_aruva) 「分かった。一応聞くが何を警戒している?」 01:43 (_12_jeno) 「石の石像が動き出すことだ。」とりあえず10m地点までいって 01:44 (_05_aruva) んじゃ自分にHWかけつつついて行きます 01:44 (_12_onix) 「…分かった。下がるぞ。」下がり>ルーシャ&カイ 01:44 (_12_jeno) 手前に弓を打つ。普通に射撃でいいですか? 01:44 (_GM_hiro) 10m地点はここですね 01:44 (_GM_hiro) どうぞ 01:44 (_12_jeno) 3d6+8 命中 01:44 ([dice]) _12_jeno: 8(3D6: 1 2 5)+8 = 16  命中 01:44 (_07_Rusya) 「はい…」でも奥まで行かれると届かなくなりそうな… 01:44 (_12_jeno) 2d6+6 ダメージ 01:44 ([dice]) _12_jeno: 4(2D6: 2 2)+6 = 10  ダメージ 01:44 (_12_jeno) 危なくなったら逃げてくるw 01:44 (_GM_hiro) 命中しました。石に刺さりました。それだけです 01:45 (_12_jeno) 「…大丈夫だろうか。次」奥にも同じように打ちます 01:45 (_12_jeno) 3d6+8 01:45 ([dice]) _12_jeno: 9(3D6: 5 1 3)+8 = 17 01:45 (_12_jeno) 2d6+6 01:45 ([dice]) _12_jeno: 5(2D6: 4 1)+6 = 11 01:45 (_GM_hiro) 命中しました。さっきより少し深く刺さりました。それだけです 01:45 (_07_Rusya) 1点分? 01:45 (_GM_hiro) ですね 01:45 (_12_jeno) 「…ブラフだろうか。」 01:45 (_05_aruva) 「……床か壁かもな」 01:46 (_12_jeno) とりあえずみんなを呼んでまた進もうと思いますが、左側はアルバにお願いする。 01:46 (_GM_hiro) ふぃ 01:46 (_05_aruva) へぃ 01:46 (_05_aruva) 2d6 HWは集う判定ワスレテタ 01:46 ([dice]) _05_aruva: 7(2D6: 2 5) = 7  HWは集う判定ワスレテタ 01:46 (_12_jeno) で、10m地点まで普通に行く。 01:46 (_12_onix) ついていきましょう。 01:46 (_GM_hiro) では進みます。1体目の石像前。何も起こりません 01:47 (_12_jeno) 「…一応警戒してくれ。」2m進む。 01:47 (_05_aruva) GM〜槍を伸ばして2mほどすくってみる 01:47 (_GM_hiro) 進みますか。では皆さん危険感知を願います>ALL 01:47 (_12_jeno) 2d6+8 01:47 ([dice]) _12_jeno: 12(2D6: 6 6)+8 = 20 01:47 (_12_jeno) よし。シーフ最高w 01:47 (_GM_hiro) クリットなら普通に回避ですね 01:48 (_12_onix) 素敵w 01:48 (_05_aruva) 3+2d6  01:48 ([dice]) _05_aruva: 3+11(2D6: 6 5) = 14   01:48 (_12_onix) 2d6+5 危険感知 01:48 ([dice]) _12_onix: 4(2D6: 2 2)+5 = 9  危険感知 01:48 (_05_aruva) クリットはしないが…… 01:48 (_07_Rusya) 2d6+4 無理だろうw 01:48 ([dice]) _07_Rusya: 6(2D6: 3 3)+4 = 10  無理だろうw 01:48 (_12_onix) ムリw 01:48 (_GM_hiro) オニクスさんは3列目か。無いな 01:48 (_GM_hiro) 1d2 01:48 ([dice]) _GM_hiro: 2(1D2: 2) = 2 01:48 (_GM_hiro) …カイさん? 01:50 (_GM_hiro) ではジェノさんルーシャさん、回避を願います。ルーシャさんは不意打ちになるのでダイス-1個で 01:51 (_07_Rusya) きゃー; 01:51 (_07_Rusya) 1d6+3 無理 01:51 ([dice]) _07_Rusya: 2(1D6: 2)+3 = 5  無理 01:51 (_07_Rusya) というか 01:51 (_12_jeno) アルバが左側だったからそっちに行きませんか?と逝ってみます(ぇー 01:51 (_07_Rusya) 回避は目標値出すべきかと 01:51 (_GM_hiro) ゴメン。右からなの 01:51 (_12_jeno) おお。 01:51 (_05_aruva) カバーリング不可? 01:51 (_GM_hiro) っと、失礼。目標値は18です 01:51 (_07_Rusya) 絶対無理w 01:52 (_12_jeno) 3d6+7 怖いからDH 01:52 ([dice]) _12_jeno: 11(3D6: 4 5 2)+7 = 18  怖いからDH 01:52 (_07_Rusya) 自分にプロテはOK? 01:52 (_12_jeno) よ、よけた。 01:52 (_07_Rusya) をー 01:52 (_05_aruva) カバーしたいんだがーw 01:52 (_GM_hiro) ぉぉ、回避しました。プロテはオーケーですが、アルバさん気づいていないのでカバーリングは間に合いません 01:52 (_07_Rusya) 了解です 01:52 (_05_aruva) ぬぅ、俺は気付けなかったかぁ 01:52 (_GM_hiro) 2d6+6 ダメージ 01:52 ([dice]) _GM_hiro: 8(2D6: 2 6)+6 = 14  ダメージ 01:52 (_07_Rusya) …物理? 01:53 (_12_jeno) クリティカルしか気づかなかったのかw 01:53 (_GM_hiro) 14点刺しです。食らったら毒も受けておいて下さい 01:53 (_GM_hiro) 石造に注意が行っていましたので〜 01:53 (_07_Rusya) 物理10点に加護つくので素ではじきます 01:53 (_12_jeno) w 01:53 (_12_onix) そですねw 01:53 (_GM_hiro) …加護なんてキライですorz 01:53 (_07_Rusya) ww 01:53 (_05_aruva) (-w-`) 01:53 (_07_Rusya) 「敵襲ですか!?」 01:53 (_12_jeno) ジェノがあたったら毒を受けていた。ああ恐ろしい 01:54 (_12_jeno) 「…矢張り右側か。」何があったんだろう。 01:54 (_GM_hiro) アロースリットですね。穴です 01:54 (_07_Rusya) ふみ 01:54 (_12_jeno) 音聞こえます? 01:54 (_GM_hiro) 聞き耳してみて下さい 01:54 (_12_jeno) 3d6+7 ふぇいと1 01:54 ([dice]) _12_jeno: 9(3D6: 2 3 4)+7 = 16  ふぇいと1 01:55 (_GM_hiro) ではトタトタと足音が二つ聞こえました。だけですが 01:55 (_GM_hiro) 奥の方に行っていますね 01:55 (_12_jeno) 「…待ち伏せしていたらしい。奥の方へ行ったようだ」 01:55 (_12_jeno) それだけ行ってまた歩を進める。 01:55 (_05_aruva) 「やっぱり壁か」 01:56 (_12_jeno) 「すまん、ブラフに気づかなかったのは俺のミスだ」 01:56 (_GM_hiro) では奥10mも行くと右手に扉が見えます 01:56 (_07_Rusya) 「いえいえ、被害もありませんでしたし」 01:56 (_05_aruva) 「被害がなかっただけよしとしよう」 01:56 (_GM_hiro) 更に奥3mくらいにもう一つ扉があります 01:56 (_12_onix) 「…気にするな。ミスは誰にでもある。怪我人もいないようだしな。」 01:57 (_12_jeno) 「すまんあな。そう言ってくれると気が楽になる」 01:57 (_12_jeno) あいらんw 01:57 (_12_jeno) とりあえず右側の扉に罠感知 01:57 (_12_jeno) 3d6+17 01:57 ([dice]) _12_jeno: 7(3D6: 4 1 2)+17 = 24 01:57 (_GM_hiro) 罠は見当たりません 01:57 (_12_jeno) あ、16だった。23 01:57 (_GM_hiro) が、カギがかかっています 01:57 (_12_jeno) 2d6+7 ききみみ。 01:57 ([dice]) _12_jeno: 11(2D6: 6 5)+7 = 18  ききみみ。 01:58 (_07_Rusya) おしいw 01:58 (_GM_hiro) カサコソと聞こえます 01:58 (_12_jeno) 「…(指に口をあてて奥の扉の方に。そして罠感知)」 01:58 (_05_aruva) 左の壁に罠探知ハー 01:58 (_12_jeno) ああ、うっかりしてた。 01:58 (_GM_hiro) 左?無いよ? 01:58 (_GM_hiro) 右手に2個 01:58 (_GM_hiro) だけ 01:59 (_05_aruva) さっき壁に罠仕掛けてあったのはどこだw 01:59 (_12_jeno) 3d6+16 奥の扉 01:59 ([dice]) _12_jeno: 9(3D6: 4 2 3)+16 = 25  奥の扉 01:59 (_GM_hiro) w 01:59 (_GM_hiro) 奥の扉も罠は見当たりません 02:00 (_12_jeno) 「…(ぼそぼそ)こっちから開けるぞ」>ALL 手前かに鍵開け 02:00 (_05_aruva) (どっちw 02:00 (_GM_hiro) っとと。奥の扉もカギはかかっています 02:00 (_12_jeno) 手前から。 02:00 (_GM_hiro) で、手前の鍵開けどうぞ 02:00 (_12_jeno) 3d6+8 02:00 ([dice]) _12_jeno: 7(3D6: 3 1 3)+8 = 15 02:00 (_12_jeno) …振り直し 02:00 (_05_aruva) んじゃエンゲージしておきますこっそりとジェノに 02:00 (_GM_hiro) カチャンと開きました 02:00 (_12_jeno) あ、あくならいいです(ぇー 02:00 (_05_aruva) チャットって便利だね!(ぁ 02:00 (_GM_hiro) w 02:00 (_12_jeno) ww 02:01 (_07_Rusya) w 02:01 (_12_jeno) じゃあそのままはいる。 02:01 (_07_Rusya) 後ろから見てる 02:01 (_GM_hiro) 入りますとそこは暗いです 02:01 (_05_aruva) エンゲージしてる 02:01 (_07_Rusya) w 02:01 (_GM_hiro) あ、ランタン… 02:01 (_12_jeno) 「…危険な香りが。」とりあえず明かり街。 02:01 (_GM_hiro) ドッカン! 02:01 (_12_jeno) 待ち。 02:01 (_07_Rusya) ノ ランタン持ってます 02:01 (_07_Rusya) Σ 02:01 (_12_jeno) おおう。 02:01 (_07_Rusya) うは!? 02:01 (_12_jeno) 爆発ですか。 02:01 (_05_aruva) (-w-`) 02:02 (_07_Rusya) つ 火気厳禁? 02:02 (_12_onix) ほむ。 02:02 (_GM_hiro) 爆発しました。全員ですかね。8d6食らっておいて下さい 02:02 (_05_aruva) 各自?まとめて? 02:02 (_12_jeno) 幸運判定も無しときたw 02:02 (_GM_hiro) 各自で 02:02 (_07_Rusya) …自分にプロテクション 02:02 (_GM_hiro) プロテとかはアリです 02:02 (_05_aruva) 8d6 02:02 ([dice]) _05_aruva: 31(8D6: 3 6 6 1 4 1 5 5) = 31 02:02 (_12_jeno) 8d6 「…やってしまった。」頭に手をつけながら 02:02 ([dice]) _12_jeno: 30(8D6: 3 2 2 3 4 6 6 4) = 30  「…やってしまった。」頭に手をつけながら 02:03 (_12_onix) 物理か魔法か 02:03 (_05_aruva) 幸運も危険感知も何も無しですよ。開けただけw 02:03 (_GM_hiro) ん〜…爆風は物理かなぁ 02:03 (_12_onix) 8d6 02:03 ([dice]) _12_onix: 31(8D6: 3 2 4 4 6 1 5 6) = 31 02:03 (_07_Rusya) 8d6-(5d6+4) 02:03 ([dice]) _07_Rusya: 26(8D6: 3 4 4 3 1 3 6 2)-(24(5D6: 3 6 5 5 5)+4) = 6 02:03 (_07_Rusya) かーんw 02:03 (_GM_hiro) 硬いw 02:03 (_05_aruva) てかカバーリングは無理か。爆発じゃ 02:03 (_07_Rusya) プロテなかったらやばかったw 02:04 (_12_jeno) インテンションを解放します。 02:04 (_12_onix) 4d6 アイアンクラッド 02:04 ([dice]) _12_onix: 13(4D6: 2 5 2 4) = 13  アイアンクラッド 02:04 (_12_jeno) 「…本気で行くか。」 02:04 (_07_Rusya) 「ヒールいるかたは?」 02:04 (_12_onix) [] 02:04 (_12_onix) 「…効かん。」 02:05 (_12_jeno) 「問題ない。」 02:05 (_12_jeno) 中、どうなってます? 02:05 (_GM_hiro) 真っ黒焦げです 02:05 (_07_Rusya) 「あら・・・;;」 02:05 (_12_jeno) 「…ガスがあったとはな…」 02:05 (_05_aruva) 「予兆すら無しだ……」 02:06 (_12_jeno) とりあえず真っ黒焦げならいいや。探さず奥の扉の方に 02:06 (_GM_hiro) ふぃ 02:06 (_07_Rusya) 一応なんか残ってないか見ないの? 02:06 (_12_jeno) じゃあ、一応。 02:07 (_12_jeno) 真っ黒焦げな部屋をとりあえず探索。 02:07 (_12_jeno) 2d6+7 何も内規がするけど 02:07 ([dice]) _12_jeno: 7(2D6: 6 1)+7 = 14  何も内規がするけど 02:07 (_05_aruva) 黒こげな二人の盗賊が……(ぇ 02:07 (_GM_hiro) 無いです 02:08 (_07_Rusya) ww 02:09 (_GM_hiro) さて。どうしますか?>ALL 02:09 (_12_jeno) ww 02:09 (_12_jeno) 「…やはりないか。」 02:09 (_12_jeno) じゃ、奥の扉に行ってかぎあけ 02:09 (_12_jeno) 3d6+8 02:09 ([dice]) _12_jeno: 12(3D6: 4 3 5)+8 = 20 02:09 (_GM_hiro) 開きました 02:10 (_12_jeno) 「…こんどこそ。」がちゃり。 02:10 (_GM_hiro) 中はちょっと暗いです。っと 02:10 (_05_aruva) (あ、ランタン。ドーン(マテ 02:10 (_GM_hiro) 先程ランタン壊れてしまったので何か代用ありますか? 02:10 (_07_Rusya) ないよ?w 02:10 (_07_Rusya) 自前の壊れたw 02:10 (_05_aruva) まだ俺がセットでランタン持ってるがナァw 02:11 (_05_aruva) 渡して持っててもらうか 02:11 (_GM_hiro) 点けるならどぞ。そこらにトーチもありますが 02:11 (_07_Rusya) じゃあそこらのトーチつけるか 02:11 (_GM_hiro) いや、点いてます 02:11 (_GM_hiro) 少し戻れば 02:12 (_07_Rusya) うい 02:12 (_07_Rusya) じゃあついてるの持っていこう 02:13 (_GM_hiro) と。まぁ、とりあえず明かりを持って入りますと、右側が崩れていますが左側には棚があり、各種ビンがあります 02:13 (_05_aruva) 崩れかかってるのは爆発の影響だろうかw 02:13 (_GM_hiro) 右も棚がありますが、落ちてますね。ビン。割れてます 02:13 (_GM_hiro) どう見ても爆発の影響ですね<右の崩れかかり 02:13 (_07_Rusya) ふみ 02:13 (_12_jeno) 行き止まりですか。 02:14 (_05_aruva) というか物音してたんだよねぇ………聞き耳で 02:14 (_GM_hiro) 通路はまだ先がありますけれどね 02:14 (_05_aruva) 隠し通路でもあるのかな…… 02:14 (_GM_hiro) ぁ〜ゴメンナサイ。ネズミのかさこそです。死体は発見されました 02:14 (_05_aruva) orz 02:14 (_12_jeno) うげw 02:15 (_07_Rusya) みw 02:15 (_GM_hiro) さて。どうしますか? 02:16 (_12_jeno) なんだ。通路未だ先があったのか 02:16 (_GM_hiro) ふぃ 02:16 (_12_jeno) てっきり行き止まりかと(ぇー 02:16 (_07_Rusya) 割れてない瓶ある?」 02:16 (_12_onix) ふむぅ… 02:16 (_GM_hiro) 左の棚には6個程 02:16 (_07_Rusya) 「あれ調べませんか?」割れてないの指差し 02:17 (_12_jeno) 「調べるのは良いが鑑定は苦手だ。任せる」 02:17 (_07_Rusya) 罠だけ調べてくれれば知力判定するんだが…w 02:17 (_GM_hiro) (ちっ 02:17 (_07_Rusya) み。 02:18 (_12_jeno) じゃあ 02:18 (_12_jeno) 左の棚に罠感知 02:18 (_12_jeno) 3d6+16 02:18 ([dice]) _12_jeno: 12(3D6: 5 6 1)+16 = 28 02:18 (_GM_hiro) ふに。ビンの真中の内2個が、取ろうとすると中身が出るようになっていました 02:18 (_07_Rusya) ふみ 02:18 (_GM_hiro) 中身はわかりません 02:19 (_12_jeno) 「これとこれはとろうとすると中身がでるな。それに注意すれば問題はないはずだ」 02:19 (_07_Rusya) 判定いります? 02:20 (_12_jeno) 他には、だった 02:20 (_07_Rusya) うい 02:20 (_05_aruva) ふむふむ 02:20 (_07_Rusya) 注意して取るのに<判定 02:20 (_GM_hiro) 真中の2個以外は別段普通に鑑定していただいてオーケーです。真中の2個は触れないようにすればオーケーです。取れません 02:21 (_07_Rusya) 了解です 02:21 (_07_Rusya) それぞれフェイト1点で鑑定します 02:21 (_GM_hiro) どうぞです 02:21 (_07_Rusya) 3d6+7 左から1 02:21 ([dice]) _07_Rusya: 7(3D6: 2 3 2)+7 = 14  左から1 02:21 (_07_Rusya) 3d6+7 左から2 02:21 ([dice]) _07_Rusya: 7(3D6: 1 1 5)+7 = 14  左から2 02:21 (_07_Rusya) 低いなぁ; 02:21 (_GM_hiro) 低めですねぇ 02:22 (_07_Rusya) 3d6+7 左から3(触らない 02:22 ([dice]) _07_Rusya: 11(3D6: 5 2 4)+7 = 18  左から3(触らない 02:22 (_12_onix) うむ。 02:22 (_07_Rusya) 3d6+7 左から4(触らない 02:22 ([dice]) _07_Rusya: 11(3D6: 1 5 5)+7 = 18  左から4(触らない 02:22 (_07_Rusya) 3d6+7 左から5 02:22 ([dice]) _07_Rusya: 14(3D6: 5 3 6)+7 = 21  左から5 02:22 (_07_Rusya) 3d6+7 左から6 02:22 ([dice]) _07_Rusya: 5(3D6: 2 1 2)+7 = 12  左から6 02:22 (_07_Rusya) うわw 02:22 (_05_aruva) うわーw 02:22 (_07_Rusya) まぁ、やばそうなのは高めだったしw 02:22 (_GM_hiro) 前の二つは毒薬です。効果は先のと一緒 02:23 (_07_Rusya) ふみ 02:23 (_GM_hiro) 真中二つは空気に触れるとガスになる毒ですね。流出したら危険でした 02:23 (_GM_hiro) 左から5個目は解毒剤ですね。最後のはよく解りませんでした 02:24 (_07_Rusya) 判定結果は全部知らせますね 02:24 (_GM_hiro) ふぃ 02:24 (_05_aruva) じゃあ最後の一個にみんなで鑑定(ぁ 02:24 (_07_Rusya) 「これは持っていきましょう」5個目の取りますね 02:24 (_12_jeno) 2d6+3むだむだむだぁw 02:24 (_07_Rusya) >解毒剤 02:24 ([dice]) _12_jeno: 5(2D6: 2 3)+3 = 8 むだむだむだぁw 02:24 (_07_Rusya) w 02:25 (_12_jeno) ほらw 02:25 (_05_aruva) 2d6+2 てやー 02:25 ([dice]) _05_aruva: 5(2D6: 3 2)+2 = 7  てやー 02:25 (_05_aruva) ハッハッハw 02:25 (_GM_hiro) w 02:25 (_07_Rusya) 1,2は前衛さんもって行ってくださいwインベナム用にw 02:25 (_12_jeno) こっちはいらない。あるからw 02:25 (_12_onix) 2d6+2 一応鑑定(ぁ 02:25 ([dice]) _12_onix: 4(2D6: 1 3)+2 = 6  一応鑑定(ぁ 02:25 (_05_aruva) 持っておくけど……つかわなそうだなぁ……w<毒 02:26 (_12_onix) うむw 02:26 (_GM_hiro) さて。最後の1ビンは結局わかりませんでしたが 02:26 (_GM_hiro) どうしますか?>ALL 02:27 (_07_Rusya) …もっかいチャレンジしたいなぁ… 02:27 (_12_jeno) 「持って行く。俺が預かる」なんとなくもっとく。 02:27 (_07_Rusya) フェイトで振りなおしと 02:27 (_05_aruva) いや……そこまでするもんでもないでしょw 02:27 (_12_jeno) もう一回できるならそれはそれで。 02:27 (_05_aruva) たぶん大事なものは地面で割れてる 02:27 (_07_Rusya) w 02:27 (_GM_hiro) フェイト使い切り予定ですか?w 02:27 (_07_Rusya) じゃあいいか 02:28 (_12_jeno) とりあえず一番右の奴はもっときます。 02:28 (_GM_hiro) 了承です 02:29 (_12_jeno) これで毒と解毒薬と謎の薬が揃った。 02:29 (_07_Rusya) Σ 02:29 (_07_Rusya) もって行くのかw>謎の 02:29 (_05_aruva) 混ぜるとレインボーなくすりができそうだ 02:30 (_12_jeno) では、先に。 02:30 (_GM_hiro) さて。どうしますか?>ALL 02:31 (_05_aruva) 進みましょ 02:31 (_07_Rusya) 先に行くしかないですな 02:31 (_12_onix) さて…じゃぁ先の通路行くかぃ? 02:31 (_GM_hiro) では出て右手。真っ直ぐ4mで突き当たって右に曲がると階段があります 02:32 (_12_jeno) 「…ちょっと覗いてくる。」1人で突き当たりまで行き先を確認。 02:32 (_GM_hiro) ふぃ。行き先は下り階段ですね 02:33 (_GM_hiro) 5mくらいです 02:33 (_12_jeno) 手でみんなを呼ぶ。 02:33 (_12_jeno) そして 02:33 (_12_jeno) 3d6+16 階段に罠感知 02:33 ([dice]) _12_jeno: 11(3D6: 1 6 4)+16 = 27  階段に罠感知 02:33 (_GM_hiro) 罠は見つかりませんでした 02:33 (_12_jeno) 「罠はない、か。」 02:33 (_05_aruva) そーいえば許可をもらったのにエリア探査してない 02:34 (_GM_hiro) w 02:34 (_07_Rusya) w 02:34 (_12_jeno) 2d6+7 えりあたんちw 02:34 ([dice]) _12_jeno: 6(2D6: 1 5)+7 = 13  えりあたんちw 02:34 (_05_aruva) 3+2d6 探査探査 02:34 ([dice]) _05_aruva: 3+7(2D6: 4 3) = 10  探査探査 02:34 (_GM_hiro) はい。階段があります。だけ 02:34 (_07_Rusya) 2d6+4 エリアは全員できるー 02:34 ([dice]) _07_Rusya: 12(2D6: 6 6)+4 = 16  エリアは全員できるー 02:34 (_07_Rusya) ぶw 02:34 (_GM_hiro) w 02:34 (_12_jeno) ww 02:34 (_GM_hiro) 罠っぽいのは見当たりません 02:34 (_GM_hiro) てかありませんw 02:34 (_12_jeno) おやくごめんされたw 02:34 (_07_Rusya) 隠れてる敵もいないね? 02:34 (_GM_hiro) いませんね。ここには 02:35 (_07_Rusya) 了解 02:35 (_12_jeno) 「ないと思ったが。」 02:35 (_12_jeno) じゃ、先に進みますよー。 02:36 (_GM_hiro) では降りますと 02:36 (_GM_hiro) また石の廊下ですね。前方4m程で左に曲がれる突き当たりです 02:36 (_12_jeno) そのまま全員で行こう。 02:37 (_12_onix) うむ。 02:37 (_07_Rusya) この先はエリア探知範囲じゃない? 02:37 (_05_aruva) です 02:37 (_07_Rusya) さっきの 02:37 (_GM_hiro) 左を見ますとその左手すぐに扉があります。内開きの片開きですね 02:37 (_GM_hiro) 先にはずっと通路です 02:38 (_12_jeno) 「…なんというか。もう道中を無視したい気もする」 02:38 (_12_jeno) PLの叫びが漏れた(ぇー 02:38 (_GM_hiro) w 02:39 (_12_jeno) 「…が、そうも言っていられないな」エリア探知 02:39 (_12_jeno) 2d6+7 02:39 ([dice]) _12_jeno: 9(2D6: 6 3)+7 = 16 02:39 (_05_aruva) 2d6+3 エリャー探知 02:39 ([dice]) _05_aruva: 8(2D6: 4 4)+3 = 11  エリャー探知 02:39 (_GM_hiro) 扉にはカギがかかっています。罠は見当たりません 02:39 (_12_onix) 「…娘と、杯を見つけなければならないからな。」 02:39 (_GM_hiro) 通路には特に何も見当たりませんね 02:39 (_12_jeno) 扉まで言って聞き耳を。 02:39 (_12_jeno) 2d6+7 02:39 ([dice]) _12_jeno: 7(2D6: 5 2)+7 = 14 02:39 (_12_onix) 2d6+5 エリたん(だからヤメロ 02:39 ([dice]) _12_onix: 8(2D6: 6 2)+5 = 13  エリたん(だからヤメロ 02:40 (_GM_hiro) 息遣いが聞こえました<通路 02:40 *_07_Rusy_ join #アリアンロッド_ヒロ (~rouen_kir@t542179.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp) 02:40 (_GM_hiro) 通路違う。扉 02:40 *_GM_hiro mode +o _07_Rusy_ 02:40 (_12_jeno) 「…(ぼそ)誰かいる。」 02:41 (_12_jeno) それだけいってかぎあけ。 02:41 (_12_jeno) 3d6+9 02:41 ([dice]) _12_jeno: 12(3D6: 4 3 5)+9 = 21 02:41 (_GM_hiro) 開きました 02:41 (_12_jeno) +8だった。20 02:41 (_GM_hiro) オーケーです。開きます 02:41 (_12_jeno) 「…」目で合図しつつ突入。 02:42 (_GM_hiro) 突入しますか。いっぱいいます 02:42 (_12_jeno) ナニガですか? 02:42 (_GM_hiro) 盗賊がです。ざっと20人くらい? 02:42 (_05_aruva) ゴキ 02:42 (_12_jeno) クォラァ! 02:42 (_12_jeno) (アルバにハリセン 02:42 (_07_Rusy_) …もブ? 02:43 (_05_aruva) オガァ!!?w 02:43 (_12_jeno) 「…雑魚が固まっていたか。」ずいと前にでつつ(ぇー 02:43 (_GM_hiro) 襲い掛かってきます。モブ4体扱いです 02:43 (_GM_hiro) 戦闘開始 02:43 (_GM_hiro)   02:43 (_GM_hiro) ○1r 02:43 (_07_Rusy_) 「あらあら、血気盛んですわね」 02:43 (_GM_hiro) ○SU 02:43 (_12_onix) 「…とっとと片付けるか。」 02:44 (_05_aruva) えー……モブ*4が1エンゲージにまとまってる? 02:44 (_GM_hiro) いえ、別エンゲージで 02:44 *_07_Rusya quit (Ping timeout) 02:44 (_12_onix) エンゲ情報を。 02:44 (_07_Rusy_) 距離お願いしますー 02:44 *nick _07_Rusy_ → _07_Rusyu 02:44 (_05_aruva) お、本物に戻ったw 02:44 (_07_Rusyu) w 02:45 *_GM_hiro topic : [盗賊][盗賊][盗賊][盗賊]-1m-[アルバ・ジェノ・ルーシャ・カイ・オニクス] 02:45 (_GM_hiro) 意所 02:45 (_05_aruva) 飛び道具持ってる奴は? 02:45 (_07_Rusyu) うは; 02:45 (_07_Rusyu) みんな同じ奴? 02:45 (_12_onix) ふむ。 02:46 (_GM_hiro) 全員ナイフなので飛び道具と言えば飛び道具ですが 02:46 (_GM_hiro) 投げたら誤爆しそうで投げられませんw 02:46 (_07_Rusyu) w 02:46 (_12_jeno) では、SUなしで。 02:46 (_12_onix) SU:ありません。 02:46 (_07_Rusyu) エンサはどれか一つにやれば全部わかる? 02:46 (_05_aruva) なし 02:46 (_GM_hiro) 解るとします 02:47 (_07_Rusyu) 了解。ではエンサ発動 02:47 (_07_Rusyu) 2d6+12 02:47 ([dice]) _07_Rusyu: 11(2D6: 5 6)+12 = 23 02:47 (_GM_hiro) w 02:47 (_07_Rusyu) うわw 02:48 (_GM_hiro) 盗賊 5L 無属性 HP/MP=30/30 02:48 (_GM_hiro) 違う!HP/MP=50/30 02:48 (_12_jeno) 50もあるのかよw 02:49 (_GM_hiro) スキル…インベナム3L・インタラプト・ダガーマスタリー・フェイント・バタフライダンス 02:49 (_GM_hiro) 以上 02:49 (_12_jeno) にゅ、インタラあるのかw 02:49 (_12_onix) 面倒なw 02:49 (_05_aruva) トルブラ対策か…… 02:49 (_07_Rusyu) 通常攻撃でボコす? 02:50 (_05_aruva) かね…… 02:50 (_12_onix) それで良い気がするw 02:50 (_12_jeno) GMー。下がれますよね? 02:50 (_GM_hiro) 下がってもオーケーです 02:50 (_12_jeno) じゃ、陣形を所望します。 02:50 (_GM_hiro) どうぞ<陣形 02:50 (_12_jeno) 20m下がりますw 02:50 (_12_jeno) あ、そんなには下がれないか。5mで 02:51 *_GM_hiro topic : [盗賊][盗賊][盗賊][盗賊]-1m-[アルバ・ルーシャ・カイ・オニクス]-5m-[ジェノ] 02:51 (_07_Rusyu) というか移動力20もあるの? 02:51 (_12_jeno) おーばーぱす。 02:51 (_07_Rusyu) 10m下がります 02:51 (_07_Rusyu) ふみ 02:51 (_GM_hiro) ありますねぇ 02:51 (_07_Rusyu) わんこだったかw 02:51 *_GM_hiro topic : [盗賊][盗賊][盗賊][盗賊]-1m-[アルバ・カイ・オニクス]-5m-[ジェノ]-5m-[ルーシャ] 02:52 (_12_jeno) わんこです。 02:52 (_12_jeno) ヴァーナはわんこと相場が決まっています。 02:52 (_07_Rusyu) えー? 02:52 (_12_onix) うちのはうさぎだw 02:52 (_07_Rusyu) 猫スカウトと兎シーフがいますが?(ぁ 02:52 (_GM_hiro) うちのも兎です 02:53 *nick _07_Rusyu → _07_Rusya 02:53 (_GM_hiro) さて。参りましょうか 02:53 (_GM_hiro) SUもうありませんね?>ALL 02:53 (_05_aruva) ありません 02:53 (_GM_hiro) ぱっぱと行きましょう。 02:53 (_12_jeno) なし。 02:53 (_GM_hiro) ○盗賊A 02:53 (_12_onix) …カイに下がって欲しい気が(ぁ 02:53 (_05_aruva) (ぱっぱといきたきゃインタラなんか……w 02:53 (_GM_hiro) 待機 02:54 (_GM_hiro) 以下B〜D待機 02:54 (_12_jeno) 盗賊の方が早いのか。 02:54 (_GM_hiro) ○オニクス 02:54 (_12_onix) そうくるかw 02:56 (_12_onix) ならばMN:Aにエンゲ MJ:攻撃>A 02:56 (_GM_hiro) どぞ 02:56 (_12_onix) 3d6+5 命中 02:56 ([dice]) _12_onix: 8(3D6: 4 3 1)+5 = 13  命中 02:57 (_GM_hiro) 3d6+7 回避 02:57 ([dice]) _GM_hiro: 9(3D6: 1 5 3)+7 = 16  回避 02:57 (_GM_hiro) 回避しました 02:57 (_05_aruva) 高いな 02:57 (_GM_hiro) 高かったですね 02:57 (_12_onix) 「…速いな。」 02:57 (_07_Rusya) うみ 02:57 (_12_jeno) 「問題ない。」 02:57 (_05_aruva) いや、固定値が十分高い 02:57 (_GM_hiro) ○ジェノ 02:57 (_12_jeno) MNディスアピアMJサプライザル>D 02:58 (_12_jeno) 4d6+10 02:58 ([dice]) _12_jeno: 20(4D6: 5 6 5 4)+10 = 30 02:58 (_12_jeno) うはおけw 02:58 (_GM_hiro) 移動できましたっけ? 02:58 (_12_jeno) ん? 02:58 (_12_jeno) 弓ですけど。 02:58 (_12_onix) 弓。 02:58 (_GM_hiro) なる 02:58 (_07_Rusya) w 02:58 (_GM_hiro) 3d6+7 02:58 ([dice]) _GM_hiro: 13(3D6: 6 5 2)+7 = 20 02:58 (_GM_hiro) 無理w 02:59 (_12_jeno) 7d6+11 「とりあえず喰らっていろ」 02:59 ([dice]) _12_jeno: 23(7D6: 3 5 1 2 5 2 5)+11 = 34  「とりあえず喰らっていろ」 02:59 (_GM_hiro) 33点通りました。痛いったら(ぁ 02:59 (_GM_hiro) ○カイ…は待機 02:59 (_GM_hiro) ○ルーシャ 03:00 (_07_Rusya) 一番ダメージ受けてるの誰かな? 03:00 (_07_Rusya) 爆発で 03:00 (_05_aruva) 俺は5点だけだからいらず 03:00 (_12_jeno) 恐らく22点受けた僕ですが 03:00 (_07_Rusya) ふみ 03:00 (_12_jeno) でもいらない。 03:00 (_07_Rusya) あら 03:00 (_07_Rusya) 一階の回復量が少ないから 03:00 (_05_aruva) HP100超えてるw 03:00 (_07_Rusya) 一回 03:01 (_GM_hiro) 盗賊D ノ <一番ダメージ受けてる 03:01 (_07_Rusya) しるかw<盗賊 03:01 (_12_jeno) コラw 03:01 (_GM_hiro) アァン 03:01 (_07_Rusya) ヒール以外できないんだw 03:01 (_05_aruva) おや?そういえばシーンが切れてないからHWが切れてない?w 03:02 (_GM_hiro) えぇ。切れていませんw 03:02 (_07_Rusya) まぁMP温存のため待機…というか放棄かな 03:02 (_05_aruva) ウワイw 03:02 (_GM_hiro) ○アルバ 03:02 (_05_aruva) Dにエンゲ。殴り 03:02 (_GM_hiro) どぞ 03:02 (_05_aruva) 3d6+8 命中 03:02 ([dice]) _05_aruva: 11(3D6: 3 5 3)+8 = 19  命中 03:02 (_GM_hiro) 3d6+7 回避 03:02 ([dice]) _GM_hiro: 14(3D6: 5 5 4)+7 = 21  回避 03:02 (_05_aruva) ゲゥ 03:02 (_GM_hiro) よけおった… 03:02 (_07_Rusya) うわ; 03:02 (_12_onix) 中々だな出目もw 03:03 (_GM_hiro) カイさんにして欲しい事ありますか?>ALL 03:03 (_05_aruva) だから出目勝負なんだよ……w 03:04 (_05_aruva) 強いて言えば普通にウィンドで攻撃か……… 03:04 (_12_jeno) ういんどくらいですが 03:04 (_07_Rusya) 寝落ちてるのならほっといていいかと 03:04 (_12_jeno) うん。 03:04 (_GM_hiro) ふぃ 03:04 (_12_jeno) 半エキストラ扱いで良いかと。 03:04 (_12_onix) うむ。 03:04 (_GM_hiro) ○盗賊A 03:04 (_12_jeno) ただし狙わないことを前提ですけど。 03:04 (_05_aruva) ですね 03:04 (_07_Rusya) です 03:05 (_GM_hiro) MNインベMJフェイント>オニクス 03:06 (_GM_hiro) 3d6+5 1発 03:06 ([dice]) _GM_hiro: 10(3D6: 4 2 4)+5 = 15 1発 03:06 (_GM_hiro) 3d6+5 2発 03:06 ([dice]) _GM_hiro: 14(3D6: 2 6 6)+5 = 19  2発 03:06 (_12_onix) んげw 03:06 (_GM_hiro) クリットの方で 03:06 (_12_jeno) ぉぅw 03:06 (_GM_hiro) そしてインベ分忘れてた(ぁ 03:06 (_12_onix) 3d6+7 まぁ…回避してみる 03:06 ([dice]) _12_onix: 10(3D6: 6 1 3)+7 = 17  まぁ…回避してみる 03:06 (_12_onix) ムリw 03:07 (_07_Rusya) w 03:07 (_GM_hiro) 4d6+8 とおらない気もするけれど 03:07 ([dice]) _GM_hiro: 16(4D6: 6 4 2 4)+8 = 24  とおらない気もするけれど 03:07 (_07_Rusya) かーんw 03:07 (_07_Rusya) にはならん? 03:07 (_GM_hiro) 24点差し 03:07 (_07_Rusya) 1点かw 03:07 (_07_Rusya) プロテー? 03:07 (_GM_hiro) 通ると毒ですが 03:08 (_07_Rusya) 5d6+4 プロテ 03:08 ([dice]) _07_Rusya: 24(5D6: 6 6 3 6 3)+4 = 28  プロテ 03:08 (_07_Rusya) うわw 03:08 (_12_jeno) ぶw 03:08 (_GM_hiro) w 03:08 (_05_aruva) 無駄ぁw 03:08 (_GM_hiro) プロテだけに阻まれたよw 03:08 (_GM_hiro) ○盗賊B 03:08 (_12_onix) [] 03:08 (_07_Rusya) ふっふっふw 03:08 (_GM_hiro) 行動放棄 03:08 (_12_onix) 「む…すまん。」 03:08 (_GM_hiro) ○盗賊C 03:08 (_12_jeno) 時間を食わせるつもりだ! 03:09 (_07_Rusya) 「いえいえ、お安い御用ですわ」 03:09 (_GM_hiro) 行動放棄 03:09 (_GM_hiro) ○盗賊D 03:09 (_GM_hiro) MNインベMJフェイント 03:10 (_GM_hiro) >アルバ 03:10 (_GM_hiro) 3d6+8 命中1 03:10 ([dice]) _GM_hiro: 9(3D6: 2 4 3)+8 = 17  命中1 03:10 (_GM_hiro) 3d6+8 命中2 03:10 ([dice]) _GM_hiro: 11(3D6: 6 3 2)+8 = 19  命中2 03:10 (_GM_hiro) 19で 03:10 (_05_aruva) 2d6+5 そんな高い目いらないってw 03:10 ([dice]) _05_aruva: 8(2D6: 3 5)+5 = 13  そんな高い目いらないってw 03:10 (_05_aruva) あたりw 03:10 (_GM_hiro) 2d6+8 ダメージ 03:10 ([dice]) _GM_hiro: 7(2D6: 3 4)+8 = 15  ダメージ 03:11 (_07_Rusya) 鎧だけではじいたかな? 03:11 (_GM_hiro) 弾かれた?かれた? 03:11 (_05_aruva) かっちんw 03:11 (_05_aruva) 加護すらいらず 03:11 (_GM_hiro) … 03:11 (_GM_hiro) ○2r 03:11 (_GM_hiro) ○SU 03:11 (_12_jeno) なしですー 03:11 (_05_aruva) プロヴォ 03:11 (_GM_hiro) どぞ 03:11 (_05_aruva) bに 03:11 (_12_onix) SUなし。 03:12 (_GM_hiro) ふぃ 03:12 (_05_aruva) 5+2d6 てい 03:12 ([dice]) _05_aruva: 5+3(2D6: 2 1) = 8  てい 03:12 (_07_Rusya) ウィークポイント>前衛 03:12 (_07_Rusya) 2d6 発動 03:12 ([dice]) _07_Rusya: 10(2D6: 6 4) = 10  発動 03:12 (_05_aruva) ('A`) 03:12 (_GM_hiro) 2d6+2 うりゃ 03:12 ([dice]) _GM_hiro: 8(2D6: 2 6)+2 = 10  うりゃ 03:12 (_GM_hiro) プロボ抵抗 03:12 (_07_Rusya) ダメージ+7です 03:12 (_12_onix) ごめん、ばらけてるw<前衛 03:12 (_GM_hiro) ふぃ<ウィーク 03:12 *_GM_hiro topic : [盗賊・アルバ][盗賊][盗賊][盗賊・オニクス]-1m-[カイ]-5m-[ジェノ]-5m-[ルーシャ] 03:12 (_GM_hiro) ですね 03:13 (_07_Rusya) うみ 03:13 (_GM_hiro) ○盗賊A 03:13 (_GM_hiro) MNインベMJフェイント>オニクス 03:13 (_GM_hiro) 3d6+8 命中1 03:13 ([dice]) _GM_hiro: 11(3D6: 2 4 5)+8 = 19  命中1 03:14 (_GM_hiro) 3d6+8 命中2 03:14 ([dice]) _GM_hiro: 13(3D6: 6 5 2)+8 = 21  命中2 03:14 (_12_onix) 3d6+7 一応回避 03:14 ([dice]) _12_onix: 10(3D6: 5 3 2)+7 = 17  一応回避 03:14 (_12_onix) ムリだってばよw 03:14 (_GM_hiro) 2d6+8 ダメージ 通るもんか 03:14 ([dice]) _GM_hiro: 5(2D6: 4 1)+8 = 13  ダメージ 通るもんか 03:14 (_07_Rusya) ww 03:15 (_12_onix) 通らんねw 03:15 (_GM_hiro) ○盗賊B 03:15 (_GM_hiro) 離脱っ!(ぁ 03:15 (_GM_hiro) ○盗賊C 03:15 (_GM_hiro) 離脱っ! 03:15 (_05_aruva) 離脱ってドコニ居るんだw 03:15 (_12_jeno) どこに!? 03:15 (_12_onix) エンゲしてないし普通に移動ではw 03:16 (_07_Rusya) うみ 03:16 (_GM_hiro) 部屋の奥に逃げます。壁が開いて上り階段に 03:16 (_12_jeno) Σ 03:16 (_GM_hiro) ○盗賊D 03:16 (_12_jeno) ににににがすか! 03:16 (_GM_hiro) MNインベMJフェイント>アルバ 03:16 (_07_Rusya) んー 03:16 (_07_Rusya) 何m移動? 03:16 (_GM_hiro) 15mですね 03:16 (_07_Rusya) 了解 03:17 (_07_Rusya) 片方止めますな 03:17 (_GM_hiro) 3d6+8 命中1 03:17 ([dice]) _GM_hiro: 10(3D6: 3 1 6)+8 = 18  命中1 03:17 (_GM_hiro) 3d6+8 命中2 03:17 ([dice]) _GM_hiro: 10(3D6: 4 5 1)+8 = 18  命中2 03:17 (_GM_hiro) 一緒 03:17 (_05_aruva) ストバック宣言 03:17 (_GM_hiro) どぞ 03:17 (_05_aruva) 4d6+8  フェイト1 03:17 ([dice]) _05_aruva: 10(4D6: 5 1 3 1)+8 = 18   フェイト1 03:17 (_05_aruva) 成功w 03:18 (_07_Rusya) うむw 03:18 (_12_onix) うんw 03:18 (_GM_hiro) 成功された。インタラ…しても良いがナシで(ぁ 03:18 (_05_aruva) 判定後にできたっけ? 03:18 (_GM_hiro) あ、できませんね 03:18 (_12_onix) 出来ないはず。 03:18 (_GM_hiro) とりあえずダメージ 03:18 (_GM_hiro) 2d6+8 ダメージ 03:18 ([dice]) _GM_hiro: 7(2D6: 3 4)+8 = 15  ダメージ 03:18 (_GM_hiro) ふっ 03:18 (_05_aruva) 24+2d6 ま、ダメージ「光に、なれえええええええええええ!!!!!!」 03:18 ([dice]) _05_aruva: 24+5(2D6: 3 2) = 29  ま、ダメージ「光に、なれえええええええええええ!!!!!!」 03:18 (_GM_hiro) 吹き飛びました 03:19 *_GM_hiro topic : [盗賊][盗賊]-15m-[アルバ][盗賊・オニクス]-1m-[カイ]-5m-[ジェノ]-5m-[ルーシャ] 03:19 (_GM_hiro) ○オニクス 03:20 (_12_onix) MN:何となくウイング MJ:攻撃>A 03:20 (_GM_hiro) どぞ 03:20 (_12_onix) 4d6+5 DH命中 03:20 ([dice]) _12_onix: 14(4D6: 6 4 2 2)+5 = 19  DH命中 03:20 (_GM_hiro) 3d6+7 回避 03:20 ([dice]) _GM_hiro: 10(3D6: 5 1 4)+7 = 17  回避 03:20 (_GM_hiro) 命中 03:21 (_GM_hiro) うに? 03:22 (_12_onix) 2d6+13 物理ダメージ、問答無用で毒(バイパーファング) 03:22 ([dice]) _12_onix: 6(2D6: 3 3)+13 = 19  物理ダメージ、問答無用で毒(バイパーファング) 03:22 (_GM_hiro) うわぁん 03:22 (_GM_hiro) ○ジェノ 03:22 (_12_jeno) では。 03:22 (_12_jeno) MNディスアピアMJサプライザル>C 03:22 (_GM_hiro) どぞ 03:23 (_12_jeno) 5d6+10 フェイト1 03:23 ([dice]) _12_jeno: 12(5D6: 2 2 2 4 2)+10 = 22  フェイト1 03:23 (_12_jeno) 振り直し。 03:23 (_12_jeno) 5d6+10 03:23 ([dice]) _12_jeno: 20(5D6: 5 2 5 6 2)+10 = 30 03:23 (_12_jeno) シークレットアーツ発動。 03:23 (_07_Rusya) うわ 03:23 (_GM_hiro) はぅ 03:23 (_12_jeno) 6いがい振り直し。 03:23 (_12_jeno) 4d6 03:23 ([dice]) _12_jeno: 15(4D6: 5 2 2 6) = 15 03:23 (_GM_hiro) クリット 03:23 (_07_Rusya) クリw 03:23 (_GM_hiro) 3d6+7 回避 03:23 ([dice]) _GM_hiro: 13(3D6: 4 6 3)+7 = 20  回避 03:23 (_12_onix) うむ。 03:23 (_GM_hiro) 無理 03:23 (_12_jeno) ふ。くりちー。 03:24 (_12_jeno) 14d6+11 「誰が逃がすと言った」 03:24 ([dice]) _12_jeno: 49(14D6: 2 6 2 5 6 4 1 4 6 1 4 4 1 3)+11 = 60  「誰が逃がすと言った」 03:24 (_GM_hiro) あ、一撃だ 03:24 (_12_jeno) マーダー5なめんなw 03:24 (_12_onix) うむw 03:24 (_GM_hiro) うむ 03:24 *_GM_hiro topic : [盗賊]-15m-[アルバ][盗賊・オニクス]-1m-[カイ]-5m-[ジェノ]-5m-[ルーシャ] 03:25 (_GM_hiro) ○ルーシャ 03:26 (_07_Rusya) MNブリンクで20m前進、MJ移動してBにエンゲ 03:26 (_12_jeno) キターキターw 03:26 (_12_jeno) 素敵だぜ! 03:26 (_12_onix) ふむw 03:26 (_07_Rusya) 「逃がしませんわ」にっこり 03:26 *_GM_hiro topic : [盗賊・ルーシャ]-15m-[アルバ][盗賊・オニクス]-1m-[カイ]-5m-[ジェノ] 03:26 (_GM_hiro) 盗賊B「ひぃぃっ!?」 03:26 (_GM_hiro) ○アルバ 03:26 (_05_aruva) マイナーで武器投げて装備換装ってできる? 03:26 (_07_Rusya) 攻撃能力無いけどな! 03:27 (_GM_hiro) 捨てればオーケーです 03:27 (_12_jeno) 「良くやった。そのまま逃がすな」 03:27 (_07_Rusya) 無くなる? 03:27 (_05_aruva) なくならないで!!!落ちてるだけ!!?w 03:27 (_GM_hiro) いえ、後で拾えます 03:27 (_12_jeno) 置くだけでしょう。 03:27 (_12_jeno) なくなったらひどいです 03:27 (_07_Rusya) うい 03:27 (_GM_hiro) 戦闘中に拾うのはどうかと思いますが<捨てたの 03:27 (_07_Rusya) うみ 03:27 (_05_aruva) とりあえずマイナーで投げ、ナイフ持ち替えメジャーで10m移動……… 03:28 *_GM_hiro topic : [盗賊・ルーシャ]-5m-[アルバ]-10m-[盗賊・オニクス]-1m-[カイ]-5m-[ジェノ] 03:29 (_GM_hiro) ○3r 03:29 (_GM_hiro) ○SU 03:29 (_GM_hiro) ありますか? 03:29 (_05_aruva) ぷろう゛ぉ 03:29 (_GM_hiro) ふぃ 03:29 (_05_aruva) 5+2d6 にゃ 03:29 ([dice]) _05_aruva: 5+6(2D6: 2 4) = 11  にゃ 03:29 (_GM_hiro) どちらの? 03:30 (_05_aruva) とうぜんルーシャ側 03:30 (_12_onix) SU:なし。 03:30 (_GM_hiro) ふぃ 03:30 (_GM_hiro) 2d6+2 抵抗 03:30 ([dice]) _GM_hiro: 7(2D6: 5 2)+2 = 9  抵抗 03:30 (_GM_hiro) 無理 03:30 (_07_Rusya) でも確か 03:30 (_GM_hiro) 他に何かありますか? 03:30 (_12_jeno) なし 03:30 (_07_Rusya) エンゲしてるからルーシャ以外には攻撃できないなら攻撃するんじぇ? 03:30 (_07_Rusya) じゃ?; 03:30 (_GM_hiro) ですね 03:30 (_07_Rusya) うみ 03:31 (_12_jeno) んー? 03:31 (_12_jeno) ナイフでしょう? 03:31 (_07_Rusya) 18点までははじくが 03:31 (_GM_hiro) あ 03:31 (_12_jeno) なら投げれば攻撃できますよね。 03:31 (_GM_hiro) 投げちゃうのかorz 03:31 (_07_Rusya) ww 03:31 (_12_jeno) (にっこり 03:31 (_05_aruva) プゲw 03:31 (_12_jeno) (アルバとハイタッチ 03:31 (_GM_hiro) ○盗賊A 03:31 (_12_onix) うむw 03:31 (_05_aruva) (・w・)ノ ィェァ 03:31 (_GM_hiro) MN無しMJ離脱っ! 03:31 (_12_jeno) (*´ω`)人(´ω`*) 03:32 (_07_Rusya) w 03:32 (_GM_hiro) 2d6+7 離脱 03:32 ([dice]) _GM_hiro: 7(2D6: 5 2)+7 = 14  離脱 03:32 (_07_Rusya) ん? 03:32 (_07_Rusya) 封鎖じゃないから判定はいらないはず 03:32 (_GM_hiro) Aです。A 03:32 (_GM_hiro) あ、要らんか 03:32 (_07_Rusya) です 03:32 *_GM_hiro topic : [盗賊・ルーシャ]-5m-[アルバ]-10m-[盗賊][オニクス]-1m-[カイ]-5m-[ジェノ] 03:32 (_05_aruva) というかなんで離脱判定固定7で先行動してるんだこいつら………? 03:32 (_07_Rusya) うみ 03:32 (_07_Rusya) 離脱は行動値判定 03:32 (_12_onix) …ぁ、それはともかくクリンナップ飛ばしてるけど 03:33 (_GM_hiro) …間違えたにょ<行動値だよ 03:33 (_07_Rusya) 毒ーw 03:33 (_12_onix) 毒3点食らっといてねw 03:33 (_GM_hiro) ぁぁん 03:33 (_GM_hiro) ちくちく<毒 03:33 (_GM_hiro) ○盗賊B 03:34 (_GM_hiro) MNインベMJナイフ投げ>アルバ 03:34 (_GM_hiro) 3d6+8 命中 03:34 (_05_aruva) カモ! 03:34 ([dice]) _GM_hiro: 9(3D6: 1 4 4)+8 = 17  命中 03:35 (_05_aruva) 盾前に構えてよけない 03:35 (_GM_hiro) ふぃ 03:35 (_GM_hiro) 2d6+8 ダメージ 03:35 ([dice]) _GM_hiro: 6(2D6: 4 2)+8 = 14  ダメージ 03:35 (_05_aruva) ちん 03:35 (_GM_hiro) むり。かきん 03:35 (_07_Rusya) w 03:35 (_GM_hiro) ○オニクス 03:36 (_12_onix) まぁ…MN:Aにエンゲ MJ:攻撃>A 03:36 (_GM_hiro) ふぃ 03:36 (_12_onix) 5d6+5 DHフェイト1命中 03:36 ([dice]) _12_onix: 20(5D6: 5 4 5 4 2)+5 = 25  DHフェイト1命中 03:36 (_GM_hiro) 3d6+7 回避 03:36 ([dice]) _GM_hiro: 7(3D6: 1 3 3)+7 = 14  回避 03:37 (_GM_hiro) むーりー 03:37 (_12_onix) 5d6+13 物理フェイト3 03:37 ([dice]) _12_onix: 14(5D6: 5 3 2 3 1)+13 = 27  物理フェイト3 03:37 (_GM_hiro) 瀕死w 03:38 (_GM_hiro) ○ジェノ 03:38 (_12_jeno) MNディスアピアMJサプライザルぅぅぅぅ>B 03:38 (_07_Rusya) w 03:38 (_12_jeno) 5d6+10 DHDH 03:38 ([dice]) _12_jeno: 23(5D6: 4 6 5 4 4)+10 = 33  DHDH 03:38 (_05_aruva) ああ!聞いてない!w 03:38 (_GM_hiro) w 03:38 (_12_jeno) おそいw 03:38 (_GM_hiro) 3d6+7 回避 03:38 ([dice]) _GM_hiro: 8(3D6: 5 1 2)+7 = 15  回避 03:38 (_12_jeno) もうやっちゃったからSAもするw 03:38 (_GM_hiro) 無理! 03:39 (_12_jeno) 4d6 6位が飯降直し 03:39 ([dice]) _12_jeno: 10(4D6: 2 1 5 2) = 10  6位が飯降直し 03:39 (_GM_hiro) SAにインタラ! 03:39 (_12_jeno) いがいでsってw 03:39 (_05_aruva) 誰のインタラ? 03:39 (_07_Rusya) 無駄に使ったw 03:39 (_12_jeno) ファビョったw 03:39 (_GM_hiro) (あたるんだけどね。無駄だったしね) 03:39 (_12_jeno) 7d6+11 03:39 ([dice]) _12_jeno: 17(7D6: 1 1 1 2 4 5 3)+11 = 28 03:39 (_12_jeno) ひっくw 03:39 (_GM_hiro) ふぃ。さっくり 03:39 (_12_jeno) ダイスも息切れしてるw 03:40 (_05_aruva) Aのインタラですかと聞いてみるw 03:40 (_GM_hiro) Bのです 03:40 (_05_aruva) チッ 03:40 (_GM_hiro) ○ルーシャ 03:40 (_12_jeno) w 03:40 (_07_Rusya) 待機 03:40 (_GM_hiro) ○アルバ 03:42 (_05_aruva) ぶっちゃけAの残りHPによっては投げようかな……… 03:43 (_05_aruva) いいや。Bにマイナーエンゲージ。メジャートルブラ 03:43 (_GM_hiro) Aがインタラ 03:43 (_05_aruva) ほい 03:43 (_GM_hiro) ○3r 03:43 (_GM_hiro) 4rだ 03:43 (_12_jeno) クリンナップで3点。・ 03:43 (_GM_hiro) ○クリンナップで死んだよorz 03:43 (_05_aruva) そんな少なかったかw 03:43 (_07_Rusya) まぁw 03:44 *_GM_hiro topic : [盗賊・ルーシャ]-5m-[アルバ]-10m-[オニクス]-1m-[カイ]-5m-[ジェノ] 03:44 (_12_jeno) 「毒で倒れるとはな。」 03:44 (_GM_hiro) ○SU 03:44 (_12_onix) 「…貴様らのような外道のために用意した刃だ…」見下ろしつつ(ぁ 03:44 (_GM_hiro) …外道な真似したっけかなぁ? 03:44 (_12_onix) 気にしない方向で(何 03:44 (_GM_hiro) w 03:44 (_05_aruva) っ(インタラ4枚) 03:45 (_GM_hiro) 何かありますか?<SU>ALL 03:45 (_05_aruva) なし 03:45 (_12_onix) SU:ありません。 03:45 (_07_Rusya) なし 03:45 (_GM_hiro) では 03:45 (_GM_hiro) ○盗賊B 03:45 (_GM_hiro) 白旗揚げます 03:46 (_GM_hiro) ○戦闘終了 03:46 (_05_aruva) トルネエエエエエエエエエエエェェェェドブラスットオオオオオオオオオオオオ(マテ 03:46 (_GM_hiro) …まぢですか?<トルブラ 03:46 (_07_Rusya) 揚げたってTBやるったらやればいい 03:46 (_05_aruva) ヤリマテン 03:46 (_GM_hiro) ふぃ。ではTBされて吹き飛びました。ました。 03:46 (_GM_hiro) あ、やらないのね 03:46 (_05_aruva) ムカツクケドヤリマテンw 03:47 (_12_jeno) うわぁw 03:47 (_GM_hiro) さて。捕らえた所で 03:47 (_GM_hiro) 一旦切りますか 03:47 (_07_Rusya) はい 03:47 (_12_jeno) ですね。 03:48 (_05_aruva) 問題は次回日程ですねぇ…… 03:48 (_GM_hiro) 明日とか困ります? 03:48 (_12_jeno) 一応、掲示板などを利用して日程を合わせてみましょう。 03:48 (_GM_hiro) ふぃ 03:48 (_12_jeno) 僕は明日でも構いませんよ。 03:48 (_05_aruva) 明日……昼? 03:48 (_07_Rusya) セッション予定がポコポコ有りますが 03:48 *_12_jeno kick [dice] (けっとばし) 03:48 (_GM_hiro) …ですねorz 03:49 (_05_aruva) 明日の昼が都合良いですがねぇ…… 03:49 (_07_Rusya) というかいい加減限界です